1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 大阪府立河南高等学校の合格体験記
  6. 中2から学習開始時の偏差値49の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

大阪府立河南高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値49(母親(50代))

ニックネーム
母親(50代)
回答者
保護者
学習開始時の偏差値
49
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 四天王寺高等学校 A判定 合格
2 大阪府立河南高等学校 C判定 合格
3 大阪府立藤井寺高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:v模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

c判定の学校に受かったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

偏差値や模試は目安であって、入試の点数で結果は出るので、あまり自分のレベルは気にせずに、周囲から人気のある学校や制服が気に入った学校などを中心に見学をしていたら、環境や雰囲気が思っていたのと違う学校があったりといろいろ発見があった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾は慎重に選びましょう

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

学校見学やオープンスクールだと、学校の良い部分しかアピールされないので、実際に通っている身近な人や口コミなども参考になると思う。学校からの情報もテキトーな感じであてにならず、まだ塾の情報の方がわかりやすかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

都道府県により受験事実は違うので、何校も受験できるのであれば多少無理して挑戦できるけど、1校のみだったら自分のレベルちょうどがよいと思う

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校の情報をしっかり調べましょう

塾での学習

満足度 3

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

友人が通っていたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

友人と通っていたので、お互いわからないところを教えあったり、一緒に宿題やったりと机に向かう時間が増えた。また、よい意味で友人とお互いライバル意識みたいなものも生まれてきて、自然と苦手科目を必死に学習するようになった

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからないことがあったらしっかり講師に聞く

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

学校での様子や塾での勉強、環境などをマメに本人に確認して、なるべくストレスにならないよう話をよく聞いてあげたり、受験スイッチがなかなか入らなくても、勉強は?とか頑張って!等とは声をかけず本人のペースに任せていた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強、受験ばかり意識しないで普段通りで良いと思います。短期の旅行などの外出も気分転換になって前向きになれるかも。テレビも見たい時に見て、後輩と遊びに行ったりもしてました。勉強中はテレビの音に注意したり、本人以外の家族でワイワイ盛り上がったりしないようにするなど、家族がちょっとした気遣いをすればよいと思う

最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください