香川県立観音寺総合高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(25620) 湯口塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 香川県立観音寺総合高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 香川県立観音寺第一高等学校 | C判定 | 未受験 |
3 | 香川県藤井高等学校 | B判定 | 合格 |
進学した学校
香川県立観音寺総合高等学校通塾期間
- 中1
-
- 湯口塾に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
少ししか学力が上がらなかったため
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
苦手なところや、点数が取れないところを重点的に過去問題を解くことで、点数が上がるようになりました。また、過去問題をすることで、自然と暗記力にもつながったことが大きかったと思います。あとはサポートとして親の力も大事だと実感しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
コツコツとくじけずに頑張ろう
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
仲のいい先輩が通っていた高校になります。その先輩から学校生活のいいところや、高校卒業時にいろんな方面へ進めるなどのアドバイスをしてもらいました。また、部活動などの情報を教えてもらったことで、入学した際に迷わず部活動を選択することができました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
ほぼ確実に合格してもらいたいため
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
コツコツがんばる。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 専任講師が専門教科を受け持ち、生徒一人ひとりを丁寧に指導
- 基礎学力向上から受験対策まで、目的に合わせて選べるコース設定
- 学校の部活動との両立を可能にする授業時間帯!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
家から近く、雰囲気のいい塾だと評判があったから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
塾に通わず勉強をしていたら、どのように勉強したらいいか分からなかったはずです。しかし、講師による復習を与えられたり、予習について学ぶことで自ら勉強方法を思いつくことができたと感じています。本人も少しずつ勉強の仕方が変わったと思います。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
一緒に最後まであきらめず頑張ろう。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
勉強以外の部分については、子供に対し親から時間管理的なものをしていませんでした。勉強時においては、暗記問題を一緒になって覚えたり、問題を出したりすることで、子供本人も少しは楽しみながら勉強ができていたと感じています。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
困っていることがあったら一緒に問題を見てあげる。親自身が問題を解けなくても、インターネントなどで解説をしらべてあげたり、参考書を買ってあげたりできると感じました。また、食事も大事で、食べたい物、飲みたい物をしっかり用意してあげることも大事だと思いました。