1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. 埼玉県立越谷総合技術高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値43の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

埼玉県立越谷総合技術高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値43(25621) 学研の個別学習G-PAPILS出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
43
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 埼玉県立越谷総合技術高等学校 A判定 合格
2 埼玉県立川口東高等学校 A判定 未受験
3 れいめい高等学校 B判定 合格

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北信テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 1時間以内 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

希望校に合格した

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

授業の日以外にも無料で自習室を開放していたので積極的に利用していました。自宅ではテレビやインターネットなど誘惑が多く集中できないことがあったようなので塾の自習室が利用できるのは良かったと思います。先生方の若い年齢の方からベテランの講師まで幅広く子供とはフレンドリーに接して頂きリラックスして通塾していましたし、塾長やベテランの先生は受験についての具体的なノウハウなどタメになるお話をきかせていただきました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

我が家の場合は早い時期から本人のこの学校に入学したいという意志がはっきりしていたので目標に向かってひたすら努力するのみでしたが、第一志望一本のみというのも不安が有りましたので、滑り止めにもう一校受験しました 第一志望はA判定でしたが滑り止めのお陰で余計な緊張をせずに受験できたとおもう

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

もう少し思い切ってチャレンジしても良いと思いますが我が家は親子供に心配症な為このようになりました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

悔いのないように頑張れ

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

学研の個別学習G-PAPILS
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 業界大手の学研グループ!70年以上におよぶ指導ノウハウが詰まっています
  • 授業は映像型スタイル!プロ講師による授業を6,000以上から選択OK
  • 「学びフリーコース」なら、自分の都合に合わせて通塾日時の選択可能
口コミ(3)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

5から10人程度の集団で各自タブレットとプリントを使った授業なので勉強のペースも本人に合わせられた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

慎重で物事をひとつずつ順番に終わらせるタイプなのでテストでの時間配分が難しく時間切れが多かった 効率的に点数配分などを考慮して解いていく順番など細かい指導もしてくれた。それにより時間をかけるべき問題とそれ以外を分けて高得点を取れるコツを教えて頂きました。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強と同じく体調管理も大事だよ

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

子供の受験時は家族全員がなるべく本人の生活に配慮しました。あまり神経質なのも良くないとは思いますが、最低限のマナーを守って生活しました そういった家族の雰囲気を本人も感じ取って、のちに感謝してくれました 皆んなが応援してくれている事により本人も多少やる気になったと思います

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験までの1〜2年は何かとハードスケジュールになりがちで特に中3夏休み以降はどうしても夜遅くまで起きていることが増えて睡眠不足になりがちです。又冬から受験シーズンにかけてインフルエンザやノロウイルスなどの病気が流行ったりと注意が必要です。栄養のある温かい食事を意識して人混みなども気をつけました

塾の口コミ

学研の個別学習G-PAPILS の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

与野駅から徒歩5分ぐらいです。たつみ通りに沿っており、近くにはセブンイレブンや、たい焼き屋などの個人商店があり治安は良いと思います。 駅からも特に危険な場所はないので安心して子供一人でも通学できると思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください