1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 女子美術大学付属中学校
  7. 小6から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2021年度中学受験

女子美術大学付属中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値40(26049) 個別指導塾ココロミル出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 女子美術大学付属中学校 A判定 合格
2 成城学園中学校 C判定 未受験
3 玉川学園中学部 A判定 合格

通塾期間

小5
小6
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:首都圏模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 学習していない
小5 通塾していない 学習していない
小6 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に入学して楽しく通学しているので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

受験を決めたのがだいぶ遅い時期だったのと、コロナが始まって通塾も難しい時期だったのでまずは色々な学校を知るところから始めました。もともと娘は小学校から大学までの一貫校に通っていたのですが、先生やお友達や雰囲気が本人にも家庭にもあわず、中学にあがる事をやめて公立に転校しながら受験勉強をする事にしました。なので、偏差値で選ぶ余地はなくなるべく娘の気に入りそうな学校を選びました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

大丈夫!どこか受かるよ

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

元々通っていま小学校の雰囲気が合わなかった為、よくある口コミだけでなく聞きたいことがたくさんあったので、実際に通っている人や通っていた人に色々な詳細を聞くことができたのは受験までのモチベーションが上がるキッカケになった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

ごめんなさい、偏差値では選べませんでした

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校の雰囲気をよく見て!

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導塾ココロミル
  • 小学生
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 1対1の個別指導のほか、四谷大塚出身者による動画授業も受講可能!
  • 大手塾で伸びない生徒を伸ばした実績が豊富!
  • 講師は全員正社員かつ、早慶上理および国公立大卒のみ!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 通塾していない 通塾していない
小6 週4日 わからない

塾を選んだ理由

友達の紹介

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

初めての中学受験で、学習期間も短かった為、毎日の課題を教科ごとにノートに書き出し具体的に提示して丁寧にフィールドバックもして頂けるので、学習の進め方や取りこぼしなどを気にせず先生からの指定された箇所に取り組むスタイルがとても良かったです

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 日能研

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生を信じて!がんばれ!

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験を決めたのが遅くて受験勉強期間もあまりなかったので、これが良さそうだとか、他のやり方があるのか、〇〇さんはこれを勧めてくれた、などと試す機会はなかったけれども、結果的に志望校に合格したので良かったと思う

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

簡単に切り替えができるような息抜きができるアイテムがあるといいかもしれません。漫画やテレビゲームはなかなか学習に戻れないので、縄跳びや卓球などが我が家にはあっていました トイレや廊下に覚えられないものを貼り出すのも良かったです

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください