桜丘高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値48(26464) 能力開発センター出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 51
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中2
-
- 能力開発センターに 入塾 (集団指導/個別指導/完全個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
中3 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
自宅ではリラックスして勉強に取り組むことができるスペースを作ることに協力いたしました。また、食生活も見直し、旬の物や栄養面も考慮した上でバランスの良い内容にし、家族団欒のひとときも大切にいたしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
落ち着いて!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
近所に住む在校生のママ友から学校での様子、授業の内容、部活動の内容、行事内容、校風、通学のしやすさや、進学状況といったことを、細かく具体的に聞いていました。 子ども本人も幼馴染みのため、安心に繋がっていたように感じています。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
安心第一
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
大丈夫
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
勤務先から近く送り迎えしやすい
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
仲の良い同級生と一緒に塾に通っていたため、お互いに励まし合いながら、時には切磋琢磨しいながら、頑張っていたように感じております。そのため自宅でも、自発的に勉強に取り組む時間が少しずつではありましたが増えていったように思います。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
チャレンジ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
一日のスケジュールや1ヶ月のスケジュールの作成や確認をゲーム感覚で取り入れ、楽しみながら取り組むよう心掛けいたしました。また子どもの勉強中は、私自身も自己啓発に取り組み、切磋琢磨し合いながの受験期間でした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自宅では、勉強しやすい雰囲気や環境作りに注力いたしました。また、食事内容の見直しやなるべく家族揃って食事をすることにしていました。何気ない会話をしながら、リラックスやリフレッシュできるよう応援に努めてまいりました。
その他の受験体験記
桜丘高等学校の受験体験記
塾の口コミ
能力開発センター の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分ほどの場所にあるビルの中にあります。駅前なので歩道は広くて銀行や証券会社、旅行会社などオフィスビルの前を通るので道も明るく、帰りが暗い時間でも多少の安心感があります。 通塾方法は電車や車での送迎が多いように思います。