1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2019年度中学受験

順天中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値40(26466)個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1順天中学校E判定合格
2東洋大学京北中学校E判定未受験
3埼玉栄中学校E判定未受験

進学した学校

順天中学校

通塾期間

小6
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:首都模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小42〜3時間学習していない
小5通塾していない学習していない
小62〜3時間2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

第一志望に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

受験まで半年しか時間がなかった為、もちろん模試の結果は、E判定ばかりで全く良い結果は出すことがなかったが、それに一喜一憂せず、第一志望を偏差値高めの学校に設定したことで、とにかくやるしかない、というような状況を作った。親子で心が折れそうになることことも何度もあったが、諦めずに目の前のことをこなしていくうちに、第一志望に合格できる実力がついたのだと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やるしかない

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に足を運んでみることで、通学時間にどれくらいかかるか体感できたし、子供対象に模擬授業をしてくれて実際通ったらこんな感じなのかな、と子供自身もイメージできた様子。また在校生の座談会形式の話で、受験の時の話や、学校生活の話を聞くことで、より子ども自身がこの学校に通いたいという思いが強くなった様子。親としても校長の話がとてもわかりやすく、安心して通わせられるなと感じた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+10以上
滑り止め自身の偏差値+5以上
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

模試の偏差値は特に気にしなかったから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の行きたい所を目指せば良いと思う

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4週4日通塾していない
小5通塾していない通塾していない
小6週4日20,001~30,000円

塾を選んだ理由

自宅から通いやすかったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

国語はもともと出来ていたが、中学受験の算数は独特でとても手を焼いたが、塾で教えてもらうことで短期間で身についた。理科も特に得意というわけではなかったが、やはり個別指導で先生の教えた方が上手だったおかげで得意科目となり、受験した年はたまたま理科が例年より難しかった為、理科で得点を稼げた結果合格できたと思う。2科目受験を考えていたが先生のアドバイスで4科目受験にして良かったと思った。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生を信じよう

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験まで時間がなかった為、比較的得意な国語と、社会は家庭で指導することに先生と相談して決めた。算数の問題も一緒に解くことで、競争して解いたり、一緒に考えたり、今から考えると子供の気持ちにも寄り添えたし、子供の頑張りを身近に見ることで心から応援することができた。先が見えず不安になることもあったが、子供と同じペースで並走することで、乗り越えられたのだと思う

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強しなさい、というのではなく、どんな勉強をしているのか、どんな所でつまづいているのか、上から目線ではなく子供と同じ目線で見ることで子供の気持ちに寄り添えると思う。勉強しなさい、という前にまず親も問題を解いてみてください。小さな身体で一生懸命取り組んでることに気がつけたら、イライラしたり、怒ったりしなくても済むと思います。まずは親が1番子供を信頼することだと思う

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください