国士舘大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値4550(2662) 河合塾マナビス出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 4550
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高1
-
- 河合塾マナビスに 入塾 (通信・ネット)
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
高2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
高3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格したので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自宅だけではとても1人で集中して勉強することができませんでしたが塾では1人1人が独立したスペースがつくられていて他の人の存在が気にならなくなり自分のペースで学習でき課題をこなすのによかったです。周りに流されずに
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のペースでコツコツと
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
資料請求したりインターネットで調べたり学校の資料室で大学情報を知ることはできましたが決め手にかけていたので オープンキャンパスに申し込み 親子で参加してみました 実際に大学に行くことで細かい情報がえられました
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
塾の講師にすすめられて
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分わ信じて頑張ろう
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 河合塾トップ講師による受験テクニック満載の映像授業を、自分のペースで必要な分だけ受講できる
- 受験指導のプロであるアドバイザー(社員)が学習状況に合わせてプランを考え、進路相談にものってくれる
- 学習内容を自分の言葉で説明する「アドバイスタイム」で授業理解度を確認。わかったつもりで終わらせない!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
高2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
高3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
評判がよかったので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
出来ない問題 わからない問題が多くありましたが何度でもやり直すことで着実にわかるようになりました 集団の塾では出来る人中心で授業が進むので自信がますますなくなるとおもい 個人指導を選んでよかったとおもいます
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分を信じて頑張ろう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
塾では1人で集中できる環境だったので家でも同じもしくは近い環境をこころがけなるべく雑音のない環境をこころがけました テレビをつけていると子供の興味をひく番組を多く勉強以外のことを考えやる気がなくなるので 消してよかったです
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
毎日夜遅くまで勉強していたので朝起きるのが苦手になってしまって 定期テストなどで苦労していました なるべく朝は早く起きる習慣をつけていれば要領よく勉強効率をあげることができたとおもいます 1日の時間配分が上手にできれば
その他の受験体験記
国士舘大学の受験体験記
塾の口コミ
河合塾マナビス の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩約五分のため、学校帰りに直接予備校に通う事ができて通いやすいと思います。 駅近なのでコンビニ・飲食店も豊富のため休憩にも最適である。