1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 川崎市多摩区
  6. 神奈川県立菅高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値42の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

神奈川県立菅高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値42(26704) 明青ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
42
受験直前の偏差値
42
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立菅高等学校 A判定 合格
2 神奈川県立百合丘高等学校 B判定 未受験
3 神奈川県立生田東高等学校 B判定 未受験

進学した学校

神奈川県立菅高等学校

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:覚えていない

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1時間以内 1時間以内
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

受かったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

周りに左右されないで、自分のやり方で着実にこつこつ勉強していた。 苦手な教科も塾に通い出して、頑張って克服しようと取り組んでいた。講師の先生のおかげで、苦手な教科もわからないままにせず、質問したりして、わかるまで何度もやっていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

そのままでだいじ

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

もともと家から自転車で通える事は知っていたが、学校の雰囲気はあまり良いイメージはなかった。たまたま先輩かろ通っている事を知って、話をきいてみたら、思っていたイメージとは全然違うものえだったから、行きたいと思ったらしい。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

入って勉強についていけないのは嫌だったから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理をせず、頑張って

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

明青ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 自由に選べる曜日と時間帯、9科目対応の定期テスト対策で成績アップ!
  • 生徒一人ひとりに合った的確な進路指導や学習をアドバイス
  • ブースで仕切られている自習室を自由に使用可能!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 10,001~20,000円
中2 週1日 10,001~20,000円
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

本人の希望

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

通う前までは苦手きょうかは捨てていたが、通い出して苦手な教科にもめげずに、講師の先生に聞きながら、わかるまでとことんやっていた。わかってくると苦手意識も消え、楽しく取り組む事が出来てきたし、満遍なく勉強する事もできるようになった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分ののペースで

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

片頭痛をもともともっているし、女子なので生理痛とかもあるので、体調を気にしながら、薬もうまくつかいながら、風邪もひかないように、栄養のバランスを考えたメニューを決めたりして、しっかり栄養もとれるようにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

みんなが応援しているけど、無理をしないように、体にはきをつけて、休むときはしっかり休んで、メリハリをつけながら、勉強にとりくんで欲しいと思う。たまには、息抜きもしないと、ダメになっちゃうから。またまだ時間はあるから、焦らずゆっくりやっていこう

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください