東海大学付属高輪台高等学校中等部への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値30(26915) 進学個別EXCEED(イクシード)出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 30
- 受験直前の偏差値
- 38
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 東海大学付属高輪台高等学校中等部 | B判定 | 合格 |
2 | 東海大学付属相模高等学校中等部 | B判定 | 未受験 |
3 | 東海大学付属浦安高等学校中等部 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
東海大学付属高輪台高等学校中等部通塾期間
- 小5
-
- 進学個別EXCEED(イクシード)に 入塾 (個別指導/完全個別指導)
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 学習していない |
小5 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
小6 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格できた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
元々勉強が得意ではなかったが塾に通って受験をして私立中学へ行きたいという目標はあったため、塾の先生たちを頼りにしました。途中で諦めることなく、受験することができて、合格することもできました。熱心に勉強したとは言えませんが子どもなりに焦りもあっただろうし、どれだけ先生方に助けられていたか分かりません。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張って
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
志望校は選べるほどの学力がなかったため、無理せず行けそうなところを選びました。塾からの案内で学校説明会に足を運んだりしました。もし入学できれば、付属の高校、大学もあるのでそちらのことも詳しく教えて頂きました。とてもためになりました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
本命しか受験しなかった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特に無い
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 担任制の個別指導を実施!生徒の学力目標性格に合わせて担当講師を決定
- 独自の7ステップ指導で、最も効率よく成績アップを達成!
- 成績保証制度あり!入会後1年以内の定期テストで、必ず1回以上30点アップを保証!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
小6 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
自宅から近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
意識が変わったと思います。地元の公立校へ行くという選択もありましたが、本人の意思で私立中学を受験することになりましたが、勉強は出来なかったので途中で受験することを辞めると言い出すかと思いましたが先生たちのおかげで諦めることなく受験する意識を持てました。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
受験勉強は塾にお任せして、家庭ではのんびりしてもいいと思っていたので、あまり勉強に関しては干渉しませんでした。最低限のことしかしていませんでした。もっと厳しく勉強させれば良かったとも思います。塾に通っていなかったら合格出来なかったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
志望校は本人の行きたいところに行くべきだと思います。学校の説明会に行けば、その学校の良いところがたくさん見られて、この学校に入学したいという気持ちが溢れてきます。やる気が出て勉強も頑張れると思います。