兵庫県立兵庫高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値63(26976) 久保田学園出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 63
- 受験直前の偏差値
- 67
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 兵庫県立兵庫高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 兵庫県立北須磨高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 須磨学園高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
兵庫県立兵庫高等学校通塾期間
- 小5
-
- 久保田学園に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一希望に合格した
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自宅ではなく、なるべく塾で自習や定期テスト対策、受験対策をしたこと 友達と切磋琢磨したこと 先生と保護者とのコミュニケーショが十分取れたこと 塾が開催する保護者会や懇談に積極的に参加したこと 本人にあまり多くを期待したり、プレッシャーになるような声かけを控えたこと
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔しないようにすること
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
通いやすさや学校の雰囲気が分かったから 2校で迷っていたが、部活動見学をして、入りたい部活動がより活発に練習できる方を選択できたから 大学進学実績が多く、国公立大学や難関私立大学への進学率が高かったから
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
大学受験を見据えて
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔しないように
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 習熟度別クラス編成だから学習効果が最も高い環境で学べる!
- 生徒の疑問や発想を大切にし、解答に至るプロセスを重視した指導が思考力を育む!
- 自立学習を促す個別カウンセリングや進路指導などサポート体制も充実
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
中2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
兄弟が通っていて、慣れていたから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
特段勉強が得意ではなかったが、集団で友人とも切磋琢磨できたので、志望校を下げず選択できるようになったこと 自宅で学習習慣がなかったが、塾で集中して学習する習慣が身についたこと 苦手科目の克服にはどうしたら良いか、自ら考えるようになったこと
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔のないようにすること
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
部活動に力を入れていたので、そのリズムは崩さないように声かけをしたので、最後まで充実した学校生活を送ることができた 勉強だけでなく、友達と息抜きしたり遊んだり、トレーニングするなどして、考えすぎないようにしたので、リラックスして受験することができた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験だけが全てではないので、あらゆる方向から進学することも考えて進路を決めたらいい あまりしんどくならないように、本人の意思を尊重して、保護者も力を入れすぎないようにしたら良い 楽しんで活動できるのが一番良い