1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 千葉県
  5. 千葉市稲毛区
  6. 千葉県立千葉東高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値71の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

千葉県立千葉東高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値71(27054) 京葉学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
71
受験直前の偏差値
72
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 千葉県立千葉高等学校 C判定 未受験
2 渋谷教育学園幕張高等学校 D判定 不合格
3 千葉県立千葉東高等学校 B判定 合格

通塾期間

中3
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

志望校を受験できなかったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

受験期間を通して特にこれといったことはしていない。逆に受験期間についても、今までと変わらない生活をすることで、変なプレッシャーを与えず、かつ、普段通りの生活を家族全員がすることで、勉強中なども普通に生活音を出して、そんな中でも集中して勉強できるように配慮した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

普段通りが大事

志望校選び

満足度 1

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

志望校選択については全く満足していない。通塾してなくても同じ高校に合格していた。第一志望校に合格した同級生(同じ塾に通っていた塾と学校のクラスメイト)は県立千葉高校に合格していたが、入試の点数は我が子の方が断然取っており、受験していればまちがいなく合格していた。そのため、通塾が合格にはなんの役にも立っていない。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

なんとなく

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分を信じて

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

京葉学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 独自の「KG学習システム」によって、受験と定期テストの対策を同時に行う
  • 小中高の一貫体制で、最難関大学の合格まで見すえて、学力向上を目指す
  • 「めんどうみシステム」で、モチベーション管理から苦手克服、自学自習まで徹底的にサポート
口コミ(24)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

特にない

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

国語と英語が苦手教科であり、なかなか9割の壁をこえられなかった。通塾後もなかなかせいせきはあまりかわらなかったが、12月下旬ごろから少しづつ成績が向上して気がついたら国語も英語も安定して得点できるようになっていた。特に思考力を問う問題が得意ではなかったが、8割取れていたのは大きかった

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分を信じて学校を選択するべし

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

高校受験のための取り組みとしては、先ほどから何度も書いているが、特に変わったことはしていない。 普段通りの生活をすることで、受験に向けて変なプレッシャーを与えないようにした。また、普段通りの生活をすることで、勉強中にも生活音が響いており、そう言った雑音の中でも集中して勉強できるように配慮した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験校の選択は塾の意見も大事だが、本人の意思や受験に向けた勉強の質、量、やる気などを考慮して新調に決定する必要があると感じた。 模試の成績も判断基準であるが、もう少し子供の特性をよく考慮した上で、受験校のアドバイスをして欲しいと感じた。過去の経験からこうだではなくて、子供の特性に合わせて決めた方が良い。

塾の口コミ

京葉学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く明るい道で通いやすいと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください