秋田県立大曲高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(2706) 英智学館出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 62
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 秋田県立大曲高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 秋田県立横手高等学校 | その他 | 未受験 |
3 | 秋田県立横手城南高等学校 | A判定 | 未受験 |
4 | 秋田県立大曲農業高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
秋田県立大曲高等学校通塾期間
-
- 中3
-
- 英智学館に 入塾 (個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
中2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
中3 | 1時間以内 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に合格したので。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
テストでの点数の取り方についていろいろ考えていた。記憶するところと応用するところでの点数の取り方が違うので、自分がどこで点数を取りこぼしているかの確認をしながら、点数アップに励んでもらった。実際学校での順位より点数重視でいくべき。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
3年になってからでも遅くない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
もともとやりたい仕事がだいたい決まっていたので、志望校はあくまで、その仕事をするためのツールでしかないので、特別選ぶ段階では何かを参加にしたわけではない。なので、ある程度受かる前提での選んでいた。さらにその先の進学先が大学等であれば別だったが。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
第一志望のみを鑑みて
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
英智学館
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 個別指導
ココがポイント
- 東北地方密着型で地元の受験・教育情報が豊富
- 個々に合わせたマンツーマンの個別指導!
- 勉強へのやる気をアップさせる指導方法の実践
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
点数確保のため
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
特になし
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自信を持って
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
自分で考えて自分に合ったやり方を実践した方がいい。それがわからなければ、いろいろなやり方を塾や学校で教えてもらい、いろいろ試してみるのが1番だと思う。これでなきゃダメということはないはず。それにより、こういうやり方があるんだと発見につながるのではないだろうか
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分でまずはやってみること、他の人は、やり方などいろいろな角度からアドバイスが可能なので。しかしこれでなきゃダメとか型にはめてしまうことはしないようにしていた。それによって足かせになり伸び悩んでしまう可能性があったので、自分に合ったものを探すようにした