札幌創成高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(27302) 札幌進学プラザ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 43
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 札幌創成高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 札幌山の手高等学校 | その他 | 未受験 |
3 | 北海道石狩翔陽高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
札幌創成高等学校通塾期間
-
- 中2
-
- 札幌進学プラザに 入塾 (集団指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
単願で入ったので評価できない
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自宅ではほとんど勉強しなかったので、お金をかけけも勉強できる環境ができたことは、よかったが、実際には成績が上向いたかというと、そうでもなかった。なので受験対策としての塾通いという点で見ると、あまり効果はないように思える。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
アドバイスしても無駄。言うこと聞かない。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
経済的な点を確認できたことは良かった。それ以外の点についてはあまり関わっていなかったので、評価できません。サッカーができるある程度強い学校を選択するという、視点であったため、通常の学校生活や大学進学率などの観点からはあまり、考えていませんでした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
サッカーができる環境で志望校を考えた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
いうこと聞かないのでアドバイスは無駄。
塾での学習
受験時に通っていた塾
札幌進学プラザ
- 小学生
- 中学生
- 集団指導
ココがポイント
- 「開成中突破コース」「立命館慶祥中SPコース」など、志望校別コースも設置!
- 中学受験コースには、最短ルートで効果的に学べるAI学習「atama+」もセット
- 中学生は通常カリキュラムを少し早く始める「先行学習」で、じっくり入試対策できる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
友達が通っていた。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
ほとんど学力の変化はみられなかったように思えます。なにせ自宅での学習時間が受験期にも関わらず15分程度しか、勉強しておらず、いくら塾に通ったといえど、ほかの子との総合しての学習時間というのは、大差ないかあるいは下回っているか、という状況だったように思えます。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強しろ。といっても聞かなかったと思う。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
中学校3年生という年齢であれば、小学生のように親があれこれ言って、勉強させるということは困難あるいは必要最小限の声掛けということが限度だったように思われます。せいぜい、夜は10時には寝るようにとか、夜遅く勉強するのであれば、頭がフレッシュな朝にやるのがよいということを話すくらいでした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強するときは、自室にスマホとか誘惑されるものは置いてはいけない。ただ強制するのではなくあくまで本人が納得したうえでないと、意味がないと考えていたので、結局は、集中した学習への取り組みは不十分だったと思える。アドバイスといっても結果は同じだったように思えるので特にない。