1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 関西大倉高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

関西大倉高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値45(27557) 個別指導塾トライプラス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 関西大倉高等学校 A判定 合格
2 大阪府立北千里高等学校 C判定 未受験
3 大阪府立山田高等学校 B判定 未受験

進学した学校

関西大倉高等学校

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 学習していない
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

本人のやる気次第。塾にたくさんの過去問があり、自習室として利用した時にたくさん問題を解いた。わからない問題があるときはその場で確認することができたのが良かった。 学校の提出物などやるべきことは最低限家でやり他難しい問題などには塾で取り組んだ。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

健康管理をしっかりし体調を崩さないように気をつかった。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校を直接観に行くことで受験する本人がここに来たいと心からそう思って受験に取り組めたことが1番良かった。学校側との個別の説明会でも詳しくお話が聞けたのが良かった。高校のクラス分け、指定校推薦の状況などもしっかりと情報を掴むことも大事。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

志望校専願で決めたため必ず合格すると言う状況での受験となった為参考にはならない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本当に行きたいかどうかが1番大切。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個別指導塾トライプラス
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
  • 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
  • AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!
口コミ(26)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 30,001~40,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

家から近い。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

学習する習慣が身に付き、宿題などもしっかり家でしていくようになった。わかりやすく教えていただけたので苦手意識も徐々になくなり少しずつ理解度も増してきた。受験直前には自習室へ通いたくさんの問題に取り組み自信をつけていったように感じる。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 馬渕教室

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾に通う前にしっかりとご飯を食べさせてお腹を満たしてから通塾した。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

生活リズムが崩れると体調も良くなく、学校も休みがちになり悪循環になるとわかっていたので、早寝早起きを心がけ、夜遅くまで無理して学習させることはやめた。学校のクラブも休む事なく行かせた。学校のクラブで友達同士で受ける刺激も大切でこの時期にしかない友達関係はとても大切であると思われる。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験直前ではあまりさせてないが最低限の家の手伝いもさせてはいた。試験前には試験に集中できるように手伝いはさせなかったが、塾の時間を考慮して食事や入浴などの時間を合わせた生活をした。それとともに受験が人生の全てを決めるわけではないと言う話もした。

塾の口コミ

個別指導塾トライプラス の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
サポート体制

入退室のメールが写真付きで届くので確認しやすいです。コロナの対策もされていて各ブースが区切られていました。

スタッフの対応

塾長の先生はとても雰囲気が良く、教務知識も豊富でした。入塾を決めた理由に子どもが体験で問題もなく、保護者も塾長の説明でとても納得できたからでした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください