千葉敬愛高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値45(27680) 個別指導なら森塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 千葉敬愛高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 千葉県立千葉北高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 千葉県立若松高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
千葉敬愛高等学校通塾期間
- 中1
-
- 個別指導なら森塾に 入塾 (個別指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
中3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
特になし
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
特になし。塾講師に不得意分野について重点的に学習させるようお願いした。 そのほかは本人が自主的に勉強するようになったので結果として塾時通ったことは、良かったと思う。ただ思った以上に偏差値の向上は認められなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
不得意分野を重点とした復習
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校見学を通して学校の雰囲気を感じとらせ、納得した上で決めたもの。またやりたい部活動の活動を見て、本人が納得した上で受験することを決めたもの。結果的に希望していた学校に入学し、希望していた部活動に入り充実した高校生活を送っていると思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,000円以下 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
無理なく偏差値の向上を目指すと言われたこと
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
予習、復習についてんl習慣がついたと思う。また分からないことをすぐに確認でき疑問点を解消できる点は通塾してよかった点としてあげられる。 また塾の生徒同士でも、疑問点などお互いに話し合って問題を解決したりと学校以上に勉強に取り組んでいたと思う
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
志望校を早めに絞り無理のない学習をする
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
子供が勉強しやすい環境作りに努めた。本人もそれなりに勉強するようになったことから効果は少なからずあったものと思う。また息抜きに外食に連れて行ったりしたことも効果があったと思う。あまり子供に対して勉強をしなさいと言うことは言わないように心がけた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供が自主的に勉強する環境を整えてあげる。親としてあまり勉強をするようにと何度も言うとやる気がなくなってしまうことがあるので、少しの息抜きをさせるのもいいと思う。必要以上に干渉せずに様子を見るのもいいと思う。
その他の受験体験記
千葉敬愛高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導なら森塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。