1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 羽衣学園高等学校の合格体験記
  6. 中1から学習開始時の偏差値53の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

羽衣学園高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値53(母親(40代))

ニックネーム
母親(40代)
回答者
保護者
学習開始時の偏差値
53
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪府立市岡高等学校 B判定 不合格
2 羽衣学園高等学校 A判定 合格
3 大阪府立佐野高等学校 B判定 不合格

進学した学校

羽衣学園高等学校

通塾期間

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

私立の高校は受かったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

塾にはきちんと通いながら、部活の吹奏楽部も休まずがんばった。好きな部活をすることで、塾で勉強する意欲もわいだと思う。イベントに参加することもあったが、そのためにも、塾の振替をきちんと行き、自習室の活用もした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

好きなこともしてほしい。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

コロナ化の中、なかなか、オープンキャンパスをリモートや、動画でしか見れなかったけど、人数を制限して学校へ直接行ったことで、子どものモチベーションも変わったと思う。部活動や、日々の授業の様子を見れてここの学校へ行きたいと強く思い、目標ができたと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

チャレンジ校でも、落ちる体験を味合わせたくなかったから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

落ちても時は進むし、案外、縁のある学校であったと納得してできる

塾での学習

満足度 5

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

こじんまりしていて、落ち着いていたから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

学校ではおしえてもらいにくい、受験で役立つ式の公式だったり覚え方などを教えてくれたおかげで、苦手意識が少しずつ減っていった。後、通塾することで、宿題をしたり、学校での予習に役立ちスムーズに授業に入れた。時間も無駄にスマホで使うことなく時間になったら塾は行くというリズムもできた。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目標に向かって進んで欲しい。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

スマホをだらだらと見てしまうので、時間を決めたり、リビングにスマホを置き、自分の部屋で、静かに勉強をしたり、塾での自習室での勉強が1番集中したと思う。わからないところは、すぐに先生に聞けるのでありがたいし、環境が整っていて本人にはあっていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭では、母自身の失敗談や、落ちた時のことも、話し合ったりした。いいことばかり言葉を並べるのではなく、悪いことも想像するほうが、子どもにも不安がなくなると思って、ただ、結果が全てではなく、その過程が大事だということを何度も話をした。想像力をもって、この後の人生もすすんでほしいので、たくさん話すことが大事だと思う

7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください