1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 石川県
  5. 金沢市
  6. 北陸学院高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

北陸学院高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(2774) KATEKYO学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北陸学院高等学校 C判定 合格
2 石川県立金沢伏見高等学校 B判定 未受験
3 石川県立金沢辰巳丘高等学校 A判定 未受験

進学した学校

北陸学院高等学校

通塾期間

中3
中3春
  • 春期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

わかりやすい

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

親ではない大人からのアドバイスをもらえることで、方向性を考えることができたのではないかと思う。親の言うことは受け入れることが難しいが先生だと納得できるものがあったように感じる。たわいもない話しを聞いて好みなども、理解してくれることで方向性も見えた気がする

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

点数にこだわらない

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

こどもの多い学年のため、この学校は人数をこうするであろう。などの情報があることでふあんにもなったが安易に考えているより良かったと思う。学校が求める人物像などもわかった。受験生、在校生もいるため、パンフレットだけではない情報を得ることができた

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

なし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分で選択すべき

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

KATEKYO学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導
  • 家庭教師
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 担任制でいつも同じ先生がマンツーマンで指導してくれる
  • 1コマの授業で「複数科目」の対応ができる
  • 教室や自宅どちらでも受講可能!不登校や発達障害にも対応できる
合格者インタビュー(1) 口コミ(15)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

集団では理解できないと思った

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

勉強しないといけない環境になること、他の受験生もいることで勉強に向き合わないといけないことがわかったのではないかと思う。塾に通ってる満足、安心もあったと思う。行って満足では困るが、勉強できる環境をあたえられてることは感謝してたはず

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからないとこはもっと聞いてほしい

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

下の兄弟がいることで気が散ることがあるので週末は出掛けて勉強できる環境にしたつもり。受験生だからと特別扱いはしなかった。他の家族も通常の生活をすることでピリピリばかりはしないようにした。リラックスした家庭環境を心がける

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

他の家族がストレスにならないようにする。うるさいようなら出掛ける。お互いに。受験生だから手伝いをしなくていいという環境はしない。旅行や外食もふつうにした。その代わりがんばることを祈って。特別扱いを望んでるわけでは無く、勉強以外のコミュニケーションを取るようにした。

塾の口コミ

KATEKYO学院 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からとても近いです。近くにコンビニもあり、便利な環境かと思います。何とかして欲しいなぁ?と感じたのは、駐車場の狭さと舗装(かなりガタガタ)でした。それから、その駐車場への入り方(右折、左折)に注意が必要でした。〇時〜〇時までは右折禁止、みたいな交通ルールがありました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください