札幌光星高等学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値65(27748) 札幌練成会出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 65
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 北海道札幌南高等学校 | A判定 | 不合格 |
2 | 札幌光星高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 北海道札幌北高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
札幌光星高等学校通塾期間
- 小6
-
- 札幌練成会に 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
合格しなかったので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
定期テストの過去問を豊富に用意してくれていて、勉強がしやすかったようだし、成績も上がった。同じレベルの友達と勉強するのはお互いに刺激になって良かった。高校入学後の勉強の仕方なども指導されて、進路が決まった後もやらなければならないことなどを教えていただいた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
最後まで気を抜かないこと。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
コロナ禍で学園祭なども見に行けず学校の様子などは全く分からなかった。塾の先生から卒業生の話を聞いてなんとなく雰囲気を掴んだ感じだった。普段生活していても希望校に進学した人にはなかなか会えないので、在籍者の生の声を聞けるのはとても良かった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
最後まで気を抜かないこと。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 5教科授業で内申点アップへ
- 小学生から高校生まで安心のサポート
- 忙しくても通塾できる!授業と宿題の配分に工夫あり
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週4日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
通っている友達が多かった。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
効率的に勉強が出来るようになった。それまでは自分流でただ闇雲に勉強していたが、さすがに学習塾だけあって、要点を押さえて指導してくれていたと思う。無駄な時間や労力を使わなくなったということが、1番の良かった点だと言えると思う。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
反抗期に入り、全く会話がなくなったし、部屋に閉じ籠もって部屋の扉を外からは開けられないようになったので生活のリズムがめちゃくちゃになってしまった。すっかり夜型の生活になって学校も近くするようになった。取り組み方に失敗したと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早寝早起きなど基本的な生活はかなり大切だと思う。夜遅くまで勉強していて、早く寝るように言っても全く聞く耳を持たなかった。夜型の生活はなかなか治らず高校生になっても変わらなかった。お陰で朝全然起きられなくなり不登校になってとても苦労している。