秋田県立横手高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値62(27957) 鈴木学園進学教室出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 62
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 秋田県立横手高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 秋田県立大曲高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 秋田県立秋田南高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
秋田県立横手高等学校通塾期間
-
- 中3
-
- 鈴木学園進学教室に 入塾 (個別指導/完全個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
子供が自分から学ぶ意識が出てきた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
塾に通いながら、地元のコワーキングスペースで勉強を行った。 家では全然集中できないので、地元業者のコワーキングスペースに通わせた。1時間300円程度なので良かった。 図書館は、勉強する人達が多くて、場所がとれない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そのままでいいよ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
実際に志望校に通っている、部活の先輩に色々と聞いていたようだ。 我々親は何もせず、情報収集は子供に任せ、収集した情報を聞いた。 中学でやっていた部活を続けてほしかったが、「部活は止めた方が良い」という余計な情報も入ってきたので、困った部分もある。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特になし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
鈴木学園進学教室
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 個別指導
- 完全個別指導
ココがポイント
- 小学生から高校生まで全学年に対応
- 通常授業の個別対応と1対1の個別指導から選べる
- 高卒資格の取得を目指せるコースも開講
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
個別授業で子供のやる気を出してくれる
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
理数系が全くダメだったが、通塾したおかげで成績が上がった。 学校では、「この公式を使う」としか教えないが、その塾では、「なぜこの公式を使うのか。この公式はどういう意味か」まで教えてくれたようで、頭の中がスッキリして、苦手意識が薄くなったようです。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あまり難しいこと考えずに
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
無駄による晩くまで勉強し、次の日の授業に影響が出ないように、寝る時間と起きる時間を決めた。 しかし、今の子供達はスマホがあるので、スマホでK-POPの動画をみてばかりいて、家での勉強はほぼしていないと思っている。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供のスマホ使用時間を決めてしまいたい。 けど、無理だと思うから、合格したら良かった、不合格なら「さぁどうする?」ぐらいの気持ちでいればいいと思う。 第一志望に落ちたからって、その後の人生に影響無いから。