1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 東京都立芝商業高等学校の合格体験記
  7. 中2から学習開始時の偏差値25の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

東京都立芝商業高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値25(28069) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
25
受験直前の偏差値
25
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
30,001~40,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立芝商業高等学校 D判定 合格
2 東京都立竹台高等学校 D判定 未受験
3 東京都立足立西高等学校 E判定 未受験

通塾期間

中2
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ブイ模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

まったく成績が上がらなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・その他

特になし。お金だけ取られて夏期講習やテスト対策など別料金の受講の提案ばかりされ、とても不愉快な塾でした。後悔してます。 次はこの塾には絶対いないし、おすすめもしない。 塾の塾長が変わってから特に最悪でした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張れ

志望校選び

満足度 1

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

実際あまり気にしていなかった学校に友達よ子供が通っていて、その話をきいていて、とても良さそうだなと思い見学に行ってみたところ、子供もとても気に入ってくれたのでよかった。先生、生徒みんなとても優しくて感じがよかった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

塾でそういわれた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張れ

塾での学習

満足度 1

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導(1対2~3)
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
口コミ(10691)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

ホームページをみて口コミや実積がよかむた。体験にいってみて子供がこちらに決めた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

本人のやる気も全然なく、先生もとくにわからないことなど教えてくれず 塾長も子供の進み具合など全く把握してない。全然成績あがらないし子供のモチベーションも下がる一方でした。お金だけとって全然みにならなかった

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張り

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 1

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

中学最後の期末試験は一緒にやったところはとても得点上がった。塾は全く関係ない。 塾で勉強していた以外の科目を家で一緒にやっていたが、私が教えたほうがかなり青石ぐのびたので塾の意味がなかった。本当に残念すぎて今でも後さてます。 どうして成り立っているのか不思議です。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

全力でやろう、とにかく二学期の期末が一番大事とううことを言いきかせてなんとか頑張っだらまたが本人はストレスと勉強嫌いがとても辛かったようです。 頑張って受かれば自由になれるよ!って言い聞かせてなんとか頑張って推薦で受かったのでみんなよりも早く自由ができて、親子共々ほっとした

塾の口コミ

個別指導の明光義塾の口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

結果よかったです、最初は塾も沢山あるしどこが良いのか本とうにわからないままいろんな方に聞いたり調べたり見たりして見学などで大変時間がかかりましたが、こちらに入塾したおかげで志望校にも合格し、子供もよろこんでおり、楽しくこれからも過ごせたらなと思います

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください