富山県立魚津工業高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(28332) 河合塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 45
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 富山県立魚津工業高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 富山県立魚津高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 神奈川県立鶴見高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
富山県立魚津工業高等学校通塾期間
- 中2
-
- 河合塾 に 入塾 ( 集団指導(10名以上)/個別指導(1対2~3) )
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
とりあえず高校は行けたので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自主性に任せた。周りがどんなお膳立てしようと、結局自分自身でやらないと意味がないし、何も身につかないし。まあなんとか高校受験して受かって通学してるから結果的には良かったのでは。自分がどうにかしないと、誰かが受験してくれるわけでもないし。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に見られたから。自分の目で見てどういうところか肌で感じれば多少なりとも自分のこと、自分で決めることと認識できる。というか、それ以上どうにもならないのでは?自身の意欲がある子なら周りもどういうサポートが必要か考えるが、そもそもなにも展望がないと周りがあれこれ提案しても限度がある。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
やる気の問題
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分自身でがんばれとしか
塾での学習
受験時に通っていた塾

塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週1日 | 10,000円以下 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週4日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
知名度
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
詳細と言われても。しぶしぶ勉強するようになったのか??わからない。とにかく高校行かないともいっていたから、無事に受験して合格して高校に通っているようだからそれでいい。変化がどうとかはわからないが、自分で何か感じるものがあったのならそれでいいと思う。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もうがんばれとしか。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
自分が頑張るしかないんだって。何度も同じこと書いてしまっているけど。受験は自分ごと。まわりがなにをいおうというまいと、自分が何を思ってどう行動するか、それだけだ。何か要望を伝えてきたらできる限り尽力するけど、周りができることなんて結局は大したことじゃないよね。話を聞くとか、対人でなければどうにもならないことは一緒にするけど。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なにもないら。普段と同じように生活する。反抗期でイラついても、こちらは同じ土俵にならないようにする。栄養バランス考えてご飯食べさせることは必須として、もうあとはある程度自分でなんでもやれるしやって欲しいと思う。
その他の受験体験記
富山県立魚津工業高等学校の受験体験記
塾の口コミ
河合塾の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
娘にとっては最高といえる塾であった。先生もまわりの生徒も最高でした。おかげで希望校に無事に合格することができ、感謝の気持ちでいっぱいです。娘もよい塾を選んでよかったといっています。料金もさほど高額でない点もよかった。