静岡県立静岡中央高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(28366) 文理学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 40
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 静岡県立静岡中央高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 静岡県立駿河総合高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 静岡県立静岡西高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
静岡県立静岡中央高等学校通塾期間
-
- 中2
-
- 文理学院に 入塾 (集団指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
行きたい学校に行けていないから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
受験は大切ではあるが、部活道や学校行事への参加など中学時代にしか経験のできないことを経験することもとても大切だと思うので、それを実践出来ました。例えば運動会の応援団など、内申点のためではなく、自分自身がやりたいとチャレンジすることの大切さを学べた気がします。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと思い切って色々なことにチャレンジして良いんだよ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
中学3年生の途中に周りの人たちの影響で、事件を経験してしまいました。そしてそれが原因で不登校になってしまったために、出席日数の関係から学力や高校のカリキュラムなどで学校を選ぶことが出来ませんでした。従って学力や高校時代にやりたいことをやるための選択が出来なかったため。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-10以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
本命校のみしか受験していない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目の前の楽しさを優先しても良いことないと伝えたい
塾での学習
受験時に通っていた塾
文理学院
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
ココがポイント
- 山梨・静岡の地域に密着した学習塾
- めんどうみのいい先生がとことん指導
- 英語のスクールも開講!英検対策にも対応
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 10,000円以下 |
中3 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
授業だけでなく、自習をすることもできるから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
学力についてはあまり変化が無かった。自習室があり、また先生がそこにも1人いてくれたため、自由に自習ができる環境が整っていたのが良かったのか、勉強をする習慣は身についたと思います。その結果、苦手な教科について、とっかかりが掴めたと思います。また、他校の生徒との交流も生まれました。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強もそうだが、遊びや流されやすい性格を治しなさい。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
塾に通い出して、部活動もあったため、どうしても夜寝る時間が遅くなってしまった。また部活動と塾をしていたため、変な時間に眠くなってしまったり、宿題よりもテレビを優先してしまい、結果就寝時間が遅くなり、寝不足で学校に行くなど、生活リズムが上手く作れなかった。そして片親のためそれを修正することがなかなかできなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
片親の場合なかなか難しいのかもしれませんが、学校、塾、部活動、友達との時間、テレビなどの余暇の時間をバランス良く組み立てて、それを習慣になるまで続けられるようサポートをしてあげることが1番大切なように感じます。そして勉強や塾など、前向きに取り組めないことこそ、そこにもっともっと寄り添ってあげることが大切だと思います。
その他の受験体験記
静岡県立静岡中央高等学校の受験体験記
塾の口コミ
文理学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
主要駅から徒歩5分で着き、周りには飲食店もあり1日中勉強するにはとても恵まれた環境であったと思う。ただ駐車場はとても狭く、保護者はいつも譲り合っているか、小中学生の授業前はいつも混雑していて道路に渋滞ができるほどである。 中学生高校生になると自転車で通う生徒も多かった。自転車も置くスペースに困るほどの生徒数がいる。