1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 札幌市中央区
  6. 北海道札幌南高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値59の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

北海道札幌南高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値59(28413) 個別指導 3.14出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
59
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道札幌南高等学校 A判定 合格
2 札幌光星高等学校 A判定 合格
3 立命館慶祥高等学校 A判定 合格

進学した学校

北海道札幌南高等学校

通塾期間

中1
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北海道学力コンクール

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 3〜4時間 1〜2時間
中3 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

子どもの特性を掴み伸ばすのが上手い

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

部活も毎日あり土曜日、日曜日は大会ばかりで大変だった中、自分から通いたいと言って途中で投げ出さないならと話し合い塾探しから始まり個別が向いている事が本人も分かり入塾テストを受け苦手な科目を調べてもらい徹底して勉強しながらも空いた時間は空き教室にフリーで通うことができ分からない所は空いている先生に聞くことができ本人の自信にとても繋がったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

最後まで自分を信じ頑張って

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

資料など沢山の情報収集してもらうことができ部活で中々オープンキャンパスなどへも参加できなかったので、とても助かりました。学校の環境が本人の正確に合っているか、また通学時間や通学する公共機関まで一緒に調べてくれるなど親身になり子どもと向き合ってくれていたのを痛感しています。塾選びさえ間違えず自分にあった所な通えれば伸びるんだと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

行きたい高校まで偏差値を伸ばせていたから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

お疲れ様、頑張ったね

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導 3.14
  • 小学生
  • 中学生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 自ら学ぶ力が身につく!マンツーマンの個別授業
  • 一人ひとりに合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成
  • 学習を徹底管理!計画的な学習スケジュール「合格ロード」
口コミ(3)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 40,001~50,000円
中2 週4日 50,001~100,000円
中3 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

塾探しから始まり全て面談しましたが、指導者の熱心さが伝わったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手意識を持ちその強化を無意識に遠ざけていた傾向があり家庭で教えていたが、どうしてもお互いに感情的になるため塾と言う第三者の方に学ばせて貰うこと、ライバルがいることで、やれないが、やる。に変わり出来ないが出来る、分からないが分かるに変わり勉強を楽しいと思い自分から家庭でも勉強していた。タイマーなどを使い自分で配分しやっていた。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よく諦めないで頑張ったね。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

塾からの連絡帳があり日々の取り組み、姿勢がわかりやすく家庭と共有でき環境を整えやすかった。下に弟妹がいたために騒がしくしても気が散らないよう部屋の階数を分けるなどし本人が行き詰まったら一緒にドライブに行ってたわいない会話をしながらリラックスさせるなどしていた。分からない問題は一緒に解き直し分かるように教える時間なども楽しかった。自分で行きたいと決めたから応援することに時間は、惜しまなかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子どもが自発的にやりたいと望むことを否定から入らず、しっかり向き合って話し合い本気なんだと思った時には、在り方、やり方などについて話し合い環境を整えることから始めた。塾への送迎は、出来ないから自分でやること、自分で出来ること今までやって来た事を続けて行けるか再確認し応援される人になってねと約束し私たち親も諦めない子どもの背中を押せるように笑顔の耐えない家庭のままでいた。ピリピリすることなく毎日、通常通りに過ごすことが本人へもストレスやプレッシャーにならずに良かったと思います。

塾の口コミ

個別指導 3.14 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

基本的には塾の近くに住んでいる子供達が通っていたのでみんな徒歩や自転車で通っていました。近くにバスターミナルや市電が通っていたりするので通おうと思えば遠くからでも通うことはできるかと思います。周りにはコンビニやドラッグストアがあり休憩時間には買い物に行ったりしていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください