神戸学院大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値50(28421) 個別指導学院フリーステップ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 高校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 近畿大学 経済学部 | C判定 | 不合格 |
2 | 摂南大学 経済学部 | C判定 | 合格 |
3 | 神戸学院大学 経営学部 | C判定 | 合格 |
進学した学校
神戸学院大学 経営学部通塾期間
- 高3
-
- 個別指導学院フリーステップ に 入塾 ( 個別指導(1対2~3)/完全個別指導(1対1) )
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1時間以内 | 1時間以内 |
高2 | 1時間以内 | 1時間以内 |
高3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
日本史
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
最低限、大学に行く事ができた為
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
目指したい、その大学の傾向と対策を立てることができれば、受験対策として、その大学の試験出題の傾向がわかり、問題のレベルを把握する事がわかり、過去に出題された問題に取組むことで、常に受験をしている緊張感わを持てる気分にもなり、自信を持って試験に臨む事ができる。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
傾向と対策にこだわる事
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
塾の情報においては、ネットワークによるタイムリーな情報と、過去からの傾向と対策が、データとして蓄積されており、また、学校よりも、シビアな目線で的確なアドバイスが受けれる点は、良かった。また、学校の先生よりも、真剣に向き合っていただけた姿は、こちらとしても真剣に向き合う事ができ良かった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
自分のあった学力に合わせれる為
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
メリハリを持つこと
塾での学習
受験時に通っていた塾

ココがポイント
- 年間8000人以上がテストの点数UP。 圧倒的指導力で難関大合格も目指せる
- 講師:生徒=1:2。 点数アップを可能にする個別指導
- 学習効果が見える化された独自のシステムと学習プランナーによるアドバイス
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
大学受験の合格件数が多かった。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
覚えるべき内容についても、理解力が増した印象があった。問題に対して自信を持って取り組んでいる姿は、塾での教え方にも、大変影響が大きいのではないかと思いました。やっぱり、自信に繋がる事が、教え方にも工夫があるように感じました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
復習はしておいたほうがいい。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
勉強に専念できる環境作りも大切であることを感じた。受験生は、合格できる出来ないの狭間にいる状況なので、不安になる部分もあり、精神的にも不安定になる時がある。やっぱり、同じ状況にいてあげる事で、不安な状況が取り除けれは良いと思いました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家ではなるべく、受験生の気持ちになって、不安を解いてあげる事が、必要だと感じました。邪魔になるような事で、余計な事を考えてさせない、ストレスを与えるような事は、絶対にさけるべきであり、自分がされた時の事を思うと、受験生の気持ちになってしまいます。
その他の受験体験記
神戸学院大学の受験体験記
塾の口コミ
個別指導学院フリーステップの口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2023年
振替授業もしてくれるため、急な体調不良でも安心。また、前もって予定がある時は言えば無料で振替してくれるため始めやすかった。場所も駅近く人通りも多いため、安心して通わせられる。 塾の雰囲気がよい、なんでも小さな事でも相談できる。