1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 群馬県
  5. 前橋市
  6. 群馬県立前橋高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

群馬県立前橋高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値65(28436) 開倫塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
67
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 群馬県立前橋高等学校 A判定 合格
2 佐野日本大学高等学校 A判定 合格
3 群馬県立桐生高等学校 A判定 未受験

進学した学校

群馬県立前橋高等学校

通塾期間

中3
  • 開倫塾 入塾 (集団指導/個別指導)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校に入学できたため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

勉強のことをあれこれ口を出すと、けんかになるので、勉強のことについては、見守ることに専念した。自分から、目標の高校に向けて、勉強するように、声掛けはしていたが、なるべく、口出しをしないように、それを気を付けた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に志望校の学校見学に行って、学校の雰囲気や、先輩たちの様子を見れたことは、自分がそこに通うことを想像できる機会になったと思う。1回、行ったことがあったので、受験で行った時も、緊張が少しは和らいだと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値-10以下

特になし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

開倫塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 栃木、茨城、群馬、東京で地域密着。中高一貫校や公立高校受験対策ができる
  • 熱心な講師による「満足度98.8%の授業※」で、学校の先取り学習ができる
  • 集団・個別・自立型・映像授業など目的に合わせて最適な指導形式が選べる
合格者インタビュー(3) 口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

家から近かったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

今まで、自分1人で勉強してきたので、同じ目標に向かう子たちと一緒に、勉強できたことは、子供自身のやる気に火をつけることになったと思う。負けず嫌いなところがあるので、他の子と切磋琢磨できたことは良かったと思う。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・生活リズムが崩れないように心がけた

スイミングにずっと通っていて、それが、勉強でのストレス解消にもなっていたが、さすがに、2,3か月は、受験勉強に専念するためにお休みにした。生活リズムが崩れないように、朝、早く起きる習慣はずっと続けさせた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親も、子供も高校受験が初めての経験で、何も分からず、無我夢中な感じだった。振り返ってみると、そんなに焦らなくても、もっと、子供を信じてあげてもよっかったと思う。口出しをあまりしないこと、これが我が家には大事だった。

塾の口コミ

開倫塾 の口コミ

生徒
成績向上・結果 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
目的と結果

勉強を楽しめない日々が続いていたことに悩んでいて、このまま受験対策を続けても学力が向上しない可能性があると不安になり通塾を始めました。志望校に合格できたのは、講師との相性の良さもあったと思います。

成績が上がった理由 / 下がった理由

地域ごとの試験の傾向をしっかりと調べてから指導してもらえるので、試験対策に特化した授業を受けられるのが特に良かったところです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください