1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

大阪青凌高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(28439)個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1大阪府立槻の木高等学校B判定不合格
2大阪青凌高等学校A判定合格
3追手門学院高等学校B判定未受験

進学した学校

大阪青凌高等学校

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五ツ木

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中11〜2時間学習していない
中21〜2時間学習していない
中32〜3時間1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度1

第一希望が不合格だった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

勉強だけでなく、部活に所属していい成績をおさめたり、病欠などもほぼなく3年間頑張れた。親子でいろんな高校のオープンキャンパスにも参加して、だんだんと高校へのイメージを膨らませていけた。受験間近には毎日、塾に通い自分なりに勉強と真剣に向き合えた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人の志望校を最優先し、塾もほどほどに

志望校選び

満足度2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

オープンスクールや、私立学校展のようなイベント会場で、学校の先生に熱心に学校案内をしてもらい、全く興味のなかった学校にとても通わせたくなった。本人も学校の雰囲気や先生の人がらなどに触れ、「この学校を受験したい」と自分でも思うようになった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

行きたい高校がその偏差値だった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく本人の気持ちを最優先

塾での学習

満足度2

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週3日30,001~40,000円
中2週3日30,001~40,000円
中3週3日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

近所と体験授業の結果

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手教科の勉強の仕方から指導してもらい、そのやり方で次のテストの結果が実際によかった。勉強そのものというより、取り組み方を教えてもらえたのは本人にとっても良かったと思う。自学自習が方針の塾なので少しはその習慣もついたかなという感じ。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

他の塾も検討してもよかった

塾以外の学習

満足度2

サポート体制

満足度2

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

部活は最後の引退試合までやり切った。それは親子共々の希望だったので良かった。習い事に関しては本人とも相談して、高校3年生になった春に塾以外はやめた。休日も家族で出かけることもあったり、勉強が全てにはならなかった。親も基本的にいつも通りの生活を送り、適度に子どもと距離もとり圧をかけないようにした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子どもの勉強時間中には親もテレビを消し、読書や勉強などをする…という選択肢も上にあったが、なるべく親も普段通りに過ごすのが子どもにとっていいような気がした。あまり圧をかけないようにした方がいいと思う。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください