1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 熊本県
  5. 熊本市中央区
  6. 熊本国府高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

熊本国府高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(28485) 熊本ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 熊本国府高等学校 A判定 合格
2 熊本県立熊本商業高等学校 B判定 未受験
3 東海大学付属熊本星翔高等学校 A判定 未受験

進学した学校

熊本国府高等学校

通塾期間

中2
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:共通テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

志望校に合格出来た

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

当時は部活もしていたので、部活が休みの日に塾な通う、それ以外は勉強するたいった生活をしていました。塾に通い始めて初めの数ヶ月はなかなか勉強を習慣化することが難しそうでしたが、仲の良い友達も入塾したこともあり学校でも少しづつ勉強を始め、遊ぶ時は遊ぶ勉強する時はするでとてもメリハリのある学校生活を送れていたと感じます

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なせばなる

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

子供の卒業生の多くは子供の第1志望校の高校へと進学していきました。卒業生や他の保護者さんからの話では通いやすく商業科でもあり将来に向けての選択の幅も広がるからと聞いていました。入学に必要な偏差値もさほど高くなく、少し頑張れば合格出来る範囲ということもあり、入学しても知っている生徒が多くいるというとこから選んでよかったと感じます

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

なんとなく

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なせばなる

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

熊本ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 熊本県密着型の学習塾!30年以上の豊富な指導実績あり
  • 授業理解から受験対策まで!豊富なコース設定で多様なニーズに対応
  • 個別指導コースも!苦手分野の克服など、個別の学力に合わせて学習指導
口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週4日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

クチコミ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

塾に通い出すまでは勉強という勉強をはとんどしてこなかったし、私自身も部活に専念する娘に勉強しろと言ったこともありませんでした。それが塾に通うようになり、同級生やクラスメイト、部活のチームメイトも同じ塾に通うようになるとこれまで家ではテスト前しか勉強しなかった娘が平日も勉強するようになったことです

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばろう

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

子供が分からない問題などを一緒に解いたり考えたりすることで、正解した時のなぜ正解したのか考えたり一緒に喜んだりとできました。本人もできると嬉しくなり私も褒めることが嬉しくよく一緒に勉強しました。塾や学校で習った英単語などはオリジナルで単語テストをして間違えた所だけを集めた問題集を作ったりと。 効果としては勉強する習慣が身についたとこだと感じます

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人もやらなければいけないと感じているので、親が必要以上に勉強勉強と言うのはあまりよくないかなと思います。私もそうでしたがあまりうるさく言われるとやりたくなくなるものですよね。勉強してる時に声掛けしてあげて、お菓子や飲み物の差し入れをして、分からないところは一緒に考えてあげる。親が余裕を持って接してあげることで子供の勉強に対する向き合い方もだいぶ変わるかと感じます

塾の口コミ

熊本ゼミナール の口コミ

生徒
指導方針・カリキュラム 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
カリキュラム

宿題の量は多い方だったと記憶しています。 簡単な問題でも、しっかりと解説し、わからないことを無くすような授業形式です。

指導方針

一番は生徒の意見をよく聞くところだと思います。 生徒の数は多いですが、ちゃんと見てくれているんだという気になり、モチベーションもあがりました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください