1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 石狩市
  6. 北海道石狩翔陽高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

北海道石狩翔陽高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(2861) スクールIE出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北海道石狩翔陽高等学校 A判定 合格
2 北海道科学大学高等学校 A判定 合格
3 北海道石狩南高等学校 その他 未受験

通塾期間

中3
  • スクールIE 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北海道学力コンクール

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

子供が気に入ってた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

とにかく先生に勉強方法や苦手な科目の相談をして改善していった。 勉強のやる気も先生から言ってもらうと違った。親が言うとなかなかやらないので先生から言ってもらうも良かった。子供も先生には、相談しやすいみたいで進んで自習室に行ったりしていた。塾に通いながら漢検も1発で合格して自信に繋がった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

諦めないで

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

塾からのお話で、どのくらいで大丈夫とかテストの結果でわかりました。 レベルをかなり下げての受験だったのではっきり言って塾を辞めても良かったくらいでふ。学校は、総合科のある学校なので普通科とはかなり勉強の内容も違っていると思います。そうゆう情報もありました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

1番ベストだから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張って

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

スクールIE
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
口コミ(84)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

友達がいっていた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

予習復習の習慣がついた。塾の宿題も多くあったので、とにかく勉強しないといけない習慣は、ついたと思う。 塾に行くようになって、勉強時間は確実に増えるのでよかった。自分から進んで勉強するタイプではないので本当に助かりました

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

真面目に予習復習しなさい

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・生活リズムが崩れないように心がけた

習い事は、週1でしたが受験が終わるまでは、お休みしました。格闘技なのでケガなどして勉強に支障でても嫌でしたので スケジュールを組んで勉強するのは、苦手らしく小学生の頃から計画表とかつくってましたが、なかなかその通りには実行できないです。 自分なりにあった勉強方法を、みつけるとよい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強会のしやすい空間を作る事と休息スペースもあると良いと思う。 この時期は、親も子もイライラしがちなので、気持ちに余裕を持つために家の空間が大切かと思います。親の気持ちは子供に伝わってしまうので、きをつけたいですあ。受験生は、子供なのに親がいつもハラハラしてしまいます。 そうならないように言ってあげます

塾の口コミ

スクールIE の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

バス停から歩いて1分以内の位置にあって、モノレールを使って通塾しやすいところは気に入っています。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください