兵庫県立大学附属中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値40(28650) 能力開発センター出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 兵庫県立大学附属中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 東洋大学附属姫路中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 岡山学芸館清秀中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
兵庫県立大学附属中学校通塾期間
- 小5
-
- 能力開発センターに 入塾 (集団指導/個別指導/完全個別指導)
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1時間以内 |
小5 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
小6 | 4時間以上 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
本人が疲弊するほどの勉強時間を強いていなかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
学校の宿題が優先。塾を理由に行事を休まない。 4年まではそろばん塾のみ、平日は友達と約束してくれば遊びに行かせました。 5年から通塾開始で土日のみ、長期休暇も休みがあり、宿題がない。好きにさせてました。 本人がやると言って始めたスポーツ教室も5年までは行きました、夫がどっちを取るのだというから受験が終わるまでお休みし、受験の終了後すぐ復帰しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人が教室に入るのを嫌がっても、一回だけは放り込んでも大丈夫です
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に公共交通機関を使うことでしかわからないことがある、通学にかかる時間や乗り継ぎ方法。学校の雰囲気だけでなく子供の乗り降りする駅の雰囲気を本人が感じることは大事だと思う。学校の先生たちや在校生の方々の様子を見ることで、本人も自分の行く学校という気持ちが持てる。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
受験の雰囲気を知ってもらいたい
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
失敗も成功の糧
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
小6 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
指導力に定評あり
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
子供が面倒がってしないことも、塾でなら指導もあり継続できていた。 一度塾に行きたくないと言い出したときがあったが、講師の適切な助言者、指導もあり、頑張れました。 学校以外の友達もでき、外に出ていくことで積極的になりました。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
先生と子供を信じてください
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
学校生活を中心にして、無理をさせないことで、学校生活を楽しませ、塾も負担にならないようにした。本人が塾以外の習い事をしんどいと言ってきたときはやめることにした。しんどいと言わなかったものは続けさせたかったが、夫がどっちを取るんだと言ってきたので、本人にどうするか聞いて、休むことにした。本人は不満なくいたので、よしとする
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人とそうだんしながら、決めていけばいいと思います。決めた後も、本人と話しながら変えるところは変えて、その時々ベストと思えることを本人に決めさせて行く。子供の人生なので、考える習慣をつけといた方が本人も困らんしと思います
その他の受験体験記
兵庫県立大学附属中学校の受験体験記
塾の口コミ
能力開発センター の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分ほどの場所にあるビルの中にあります。駅前なので歩道は広くて銀行や証券会社、旅行会社などオフィスビルの前を通るので道も明るく、帰りが暗い時間でも多少の安心感があります。 通塾方法は電車や車での送迎が多いように思います。