西宮市立西宮東高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値58(28780) NKT進学塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 58
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 西宮市立西宮東高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 兵庫県立鳴尾高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 西宮市立西宮高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
西宮市立西宮東高等学校通塾期間
- 中2
-
- NKT進学塾に 入塾 (集団指導/完全個別指導)
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に入れたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
元々勉強をすることが好きではなく、やれと言われてしぶしぶやるという感じだったのですがある意味強制的にやらなければならいことが出来てそれが普通の状態になると自然と勉強自体自発的に取り組むようになっていきました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
諦めるな
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
ネットや塾のホームページからの情報では信ぴょう性が薄いと感じていたため先に入塾していた子供の両親からの情報が一番リアルだと思います。またいい話も悪い話も具体的な内容で情報を得られることができるのでよかったと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
現実的だから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 集団と個別どちらも受講可能!双方のメリットを生かした受験指導
- 高校への上位合格が大学合格のカギ!特進クラスで実践的な学力を養成
- 大学受験も定期テスト対策もお任せ。学校別クラスで最終目標まで徹底サポート
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
周りの評判
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
どうしても自分だけで勉強していた時は自分が得意な科目に時間を割いて苦手な科目は後回しにしたり、時間を少ししかかけなかったりとしていたためある意味強制的に苦手科目を勉強する時間を設けることで苦手科目と向き合う必要性を感じさせることができたと思います。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張れ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
受験をし、問題を解くのはもちろん子供本人ですが難しくて解けない問題など、自宅で居る時は一緒に考えることで家族間のコミュニケーションにもつながりましたし解けない問題を放置せずに出来るだけその場で解決させることができる、という事もよかったかと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験をするのはもちろん子供本人ですが家族としてそれをサポートすることは必要だと思います。本人が少しナイーブになっていたりイライラしている時など口を出さずにそっと見守ることも必要で、いかに本人のモチベーションを維持させることが大切かという事を意識していました。