1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 静岡県
  5. 浜松市中央区
  6. 浜松学芸中学校
  7. 小1から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

浜松学芸中学校への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値45(28826) クラ・ゼミ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 浜松学芸中学校 B判定 合格
2 静岡県立浜松西高等学校中等部 D判定 未受験
3 浜松日体中学校 C判定 未受験

進学した学校

浜松学芸中学校

通塾期間

小1
  • クラ・ゼミ 入塾 (集団指導/個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:四谷大塚

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 1時間以内 1〜2時間
小6 3〜4時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望校に受かったから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

中学校受験をするなら、もう勉強するしかないと思ったので、塾への通塾頻度を上げました。集団授業だけしかとっていませんでしたが、6年生からは個別指導も加えて、徹底的に勉強をやらせました。いくつか学校もありましたが、偏差値の高すぎる学校は選択せずに息子が入れそうな学校を選択しました。無理のない志望校だったので、息子も最後まで諦めずに勉強することができたと思っています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やるしかない!

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校のオープンキャンパスに何回か参加させていただきました。学校の雰囲気や先生や先輩たちの様子がよくわかり、息子もこの学校に入りたいと言う気持ちが出てきたと思います。実際に自分の目で見てみることが1番大切だなと思いました。オープンキャンパスで実際に先生とお話をし、少しアドバイスをもらえたのも良かったなと思っています。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

あまりレベルの高い学校を受けても無理だと思ったため。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やるしかない!

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

クラ・ゼミ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 完全1対1から集団授業まで、3つの授業スタイルから選べる!
  • 生徒第一主義をモットーに成績の上がる仕組みサポート体制を提供!
  • 生徒一人ひとりの目標、学力に合わせて効率良く学習できる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 10,001~20,000円
小5 週2日 10,001~20,000円
小6 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

家から近かったのと、私自身が同じ塾に通っていて、塾のことがすごく好きだったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

苦手だった国語が少し得意になってきたなと思いました。文章を書くのが苦手でしたが、毎週日記の宿題を出してくれたので、それがかなり力になったかなと思っています。塾に通ったことで、自分は受験をするんだと言う気持ちも芽生え、とても勉強するようになりました。かなり勉強はできるようになったと思います。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張れ!終わればあっという間!

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

中学受験は家庭へのサポートもかなり必要だと思いました。子供に勉強しろと言うのはかわいそうだったので、あまり言い過ぎないように見守るようにしていました。わからない問題があったら一緒に調べてあげたりもしました。毎週日記を書いていたのですが、文章を書くのが苦手だったので、一緒に文章を考えたりしていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供にあまりプレッシャーをかけるのはやはり良くないと思います。勉強しろと言いたくなる気持ちはすごくわかりますが、あまり言わない方が自らやるなと思いました。親も一緒に考えてあげることで、子供が安心できているように感じたので、親も一緒になって勉強すると良いのかなと思いました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください