神戸大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値54(2894) 駿台予備学校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 54
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高2 | 通塾していない | 1時間以内 |
高3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に合格できたため
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾を選ぶ上で、塾の雰囲気や先生方との相性など、本人のやる気が維持できることが大切だと思いました。最初に通った塾では思うように成績もやる気も伸びず、転塾を経験し、最終的に本人のやり方に合う塾を選ぶことができたので良かったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早く自分に合う塾と出会えていたら良かったかもしれない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
志望校選びについては、ほとんど自分で行っていたので、親はあまり関与しませんでした。コロナの関係もあり、オープンキャンパスなどには行かず、ネットなどでいろいろ調べて、志望校を決定していました。情報が充分だったかどうかはわかりませんが、自分で調べて自分で決めたので、納得のいく進路選択ができたのではないかと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
結果このような感じだったということなので、特に理由はありません
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
右葉曲折ありましたが、第一志望に合格できてよかったです。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週2日 | わからない |
塾を選んだ理由
実績も十分ある塾で、信頼できると感じました。説明会や授業の体験で、自分に合っていると感じたようです。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
勉強に対する意欲が明らかに向上していきました。学習内容の理解が深まったというのももちろんですが、どのような勉強の仕方をすると効率的かなど、取組み方全般が改善されたように思いました。気に入った先生の授業は積極的に見ていて、理解が深まったようです。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 個別教室のトライ |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
波はありましたが、よく頑張ったと思います。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
干渉されることを嫌うので、親のサポートは、なるべく余計な口出しをしないよう心がけました。見ていて歯痒く思うことは多々ありましたが、本人のやる気を削がないよう、自分で自主的に学習に取り組むまで見守っていました。部屋にこもっている時はあまり声をかけず、頑張って勉強していると信じて見守っていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
睡眠のリズムがあまりきちんと整わなかったので、生活リズムについてはもっと口出ししてもよかったかもしれないと反省しております。本人も気にしていましたが、一度崩れた生活リズムは、立て直すのがかなり難しかったです。
その他の受験体験記
神戸大学の受験体験記
塾の口コミ
駿台予備学校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
スタッフの対応
進路に対して親身に相談してくれる。センターの結果が芳しくなくて、第一志望の大学に出願することが難しかった場合、センターリサーチをもとに、志望していた同じ各部で、合格する可能性が少しでも高い大学を一緒になって探すために何度も面談してくれる。また、体調不良などで休んでいた時などは、電話でその日伝えた重要な事柄を連絡してくれる。また、センター試験当日や、前期入試当日などは試験会場まで駆けつけてくれ、応援してくれる。