1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 聖セシリア女子中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値30の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

聖セシリア女子中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値30(29017) 啓明館出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
30
受験直前の偏差値
42
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大妻多摩中学校 D判定 不合格
2 聖セシリア女子中学校 D判定 合格
3 鎌倉女子大学中等部 D判定 合格
4 日本大学三島中学校 その他 未受験

進学した学校

聖セシリア女子中学校

通塾期間

小4
  • 啓明館 入塾 (集団指導(少人数)/通信・ネット)
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:首都圏模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 2〜3時間 1〜2時間
小5 3〜4時間 2〜3時間
小6 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

親と子どもの希望通りになったため。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

やりたいことや、絶対に譲れない点を娘とピックアップした やりたい部活があるため、そこから志望校を決めた。 偏差値もだが、やりたい部活のレベルや活動の雰囲気などを重視した。 また講習等が充実していて、アットホームな雰囲気の学校を希望した

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

小学校低学年のうちに、計算などの基礎を固めて置くこと。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

学校の雰囲気が娘に合うかを見るためには実際に見るのが一番。 実際に候補の中で順位が低かった学校が雰囲気が気に入って上位になった。 先生の説明だけでなく、毎回生徒と話す機会があり、 その生徒さんが優しくしてくれたことが決め手になった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-10以下
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値-10以下

とりあえず、受けたい学校を受けられるようにスケジュールを組んだ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

計算などの基礎を確実につけて置くと良い。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

啓明館
  • 小学生
  • 集団指導(少人数)
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 神奈川や東京の中学受験対策にピッタリ!難関校への合格実績も豊富
  • 小2から通塾OK!成長過程に合わせた受験指導が受けられる
  • クラスは少人数制を採用!対話型授業で思考力と発想力を鍛える
口コミ(12)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 10,001~20,000円
小5 週3日 20,001~30,000円
小6 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

自分も通っていて、信頼がおけるため。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

ただ勉強するだけではなく、 なにをどれだけやるかなどが身についた。 必ず取る問題と、プラスアルファで出来た問題など、判別が親には出来ないため。 模試などで点数が悪い時に、志望校と合わせて色々アドバイスしてくれた。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

先生に言われた問題を何回も繰り返すこて

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・生活リズムが崩れないように心がけた

睡眠だけは確保するように努めた。 そのためか、受験前も規則正しい生活ができていた。 塾が終わってからご飯、お風呂がスムーズにできるように家族で協力した。 また初めのうちは、習い事と両立のため色々とスケジュールを書きながら勉強した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強は、あまり口出しをしないようにする。 親の方が感情的になってしまうので、あまり関与しないようにしたほうがよかった。 家庭では、基礎が大切なので計算と四文字熟語、暗記ものを覚える習慣をしたほうが良い。 だんだん覚えることが多くなるので、できるだけ早めに基礎や暗記の習慣わつけておく。

塾の口コミ

啓明館 の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2021年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください