1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. 北葛飾郡杉戸町
  6. 埼玉県立杉戸高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値43の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

埼玉県立杉戸高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値43(29120) 個別指導なら森塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
43
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 埼玉県立杉戸高等学校 A判定 合格
2 埼玉県立久喜北陽高等学校 その他 未受験
3 埼玉県立鷲宮高等学校 その他 未受験

進学した学校

埼玉県立杉戸高等学校

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

努力が実を結んだから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

勉強しなさいとは言わず、できないよりはできたほうがいろいろな可能性が広がるとだけ伝えたこと。また、受験ももちろん大切だけど中学の友達と過ごせる時間も今しかないから何事も全力で楽しむように伝えたこと。コロナがまだ流行っている時期だったため、人混みに行かない、どこでもマスクはするなど感染予防にもつとめた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あなたなら大丈夫と伝えた

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

周りにその学校に行った先輩がいなかったため、学校の雰囲気や校則など何も情報がなかったため、実際に見学に行き体験することで本人に合っているのか、本当に行きたいのか、入学できた場合ついていけるのかを見極めた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

私立には行けないから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

私立には行けないから安全圏になったら受験してと伝えた

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導なら森塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学校のテストで「1科目+20点アップ」を約束する成績保証制度あり
  • 個別指導なのに5,400円~(税込)とリーズナブルな授業料!
  • 94.5%※の生徒が入塾後に成績アップ!
口コミ(41)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 わからない

塾を選んだ理由

先生1人に対して生徒2人だったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

何がわからないのかすらわからないくらい勉強が嫌いで、テスト前ですらまともに勉強をさなかったが、塾に通い始めてか自分の得意不得意を知ることでどう勉強していけばいいのかを学べた。また少人数であることと先生が若く兄のようで、質問のしやすさもとてもよかったと思う。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わからないことはわかるまで質問をする

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

もともとあまり家でテレビを観ることはないが、受験の期間はテレビはほとんどつけず勉強しているときはなるべく話しかけないようにした。また、本人の部屋ではなくダイニングで勉強をしていたので家事をしながら本人の様子を知ることができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自室にこもって勉強するよりも、ダイニングで勉強することでどんな勉強をしているか、どれくらいやっているかを親も把握できた。また、集中しすぎて水分をとるのを忘れたりしていたため、親がそのあたりを気にして健康管理に気を配ることができたと思う。

塾の口コミ

個別指導なら森塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から一人で通える距離なので、通いやすい。駅近なので、人の交通が多く、人の目があるので、安心。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください