盛岡中央高等学校附属中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値50(2921) 個別指導の明光義塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 40
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 盛岡中央高等学校附属中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 盛岡市立下橋中学校 | その他 | 未受験 |
3 | 盛岡市立下小路中学校 | その他 | 未受験 |
4 | 盛岡市立厨川中学校 | その他 | 未受験 |
5 | 盛岡市立河南中学校 | その他 | 未受験 |
6 | 盛岡市立大宮中学校 | その他 | 未受験 |
7 | 盛岡市立土淵中学校 | その他 | 未受験 |
8 | 盛岡市立北陵中学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
盛岡中央高等学校附属中学校通塾期間
-
- 小6
-
- 個別指導の明光義塾に 入塾 (個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
変化を感じられず
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
プレッシャーを感じすぎると余計に緊張感が増し、思っている実力が出せないためリラックスして通うことにより、本番でもチカラを発揮出来たと思う。 自分の考えていることを講師にぶつけて解決策を見つけ出すこと。 分からなかったらとことん調べる。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
リラックスしてやりましょう
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際の様子を見ることで通っているイメージが付き、結果満足のいく学校選択が出来たとおもう。 学校について分からないことがあれば、とことん調べる。 卒業した後のことも考えて(進学、就職)選択の幅を広げること
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
過信しすぎず
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
過信しすぎず
塾での学習
受験時に通っていた塾
個別指導の明光義塾
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 個別指導
ココがポイント
- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
小5 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
小6 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
有名な為
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
苦手な科目の成績か向上し、身につくものが多かった。 分からないところをとことん調べるチカラがついた。 集中力が身についた。 コミニュケーション力がついた。 学校生活との両立。 生活リズムをつくることができた。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
分からないところをとことん調べる
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
家族全員で合格に向けて、頑張ってきて家族の団結力が深まった。 勉強の妨げにならないようにテレビを消すこと。 勉強の妨げにならないように会話は小声。 マイナス発言をしない。 コミニュケーション力がついた。 集中力がよりついた。 体調管理ができるようになった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なるべくストレスをあたえないように、優しくきいてあげる。 毎日なにがあったかきいてあげる。 不満があることはお互いに言い合う。 コミニュケーションを取って、仲良くする。 食事でのサポートを充実させる。 栄養バランスを考え、規則正しい生活をする。
その他の受験体験記
盛岡中央高等学校附属中学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導の明光義塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。