山形県立酒田光陵高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(29225) 東北大進学会出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 山形県立酒田東高等学校 | C判定 | 未受験 |
2 | 山形県立酒田光陵高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 酒田南高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
山形県立酒田光陵高等学校通塾期間
- 中3
-
- 東北大進学会に 入塾 (集団指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
合格出来た
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
帰宅後の自学と塾での予習復習を徹底した事が1番だと思います。 部活もあったので自学の時間が中々とれない事もあり、本人が進んで朝早起きして勉強に時間を費やしたのも相まって親としても良い学校生活だったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
口うるさく勉強を説くのは辞めましょう。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
学校からの情報が全てです。 両親ともに地元の高校出身だったのですが児童数の減少もあり学校自体が統合しているので自分達の時代の価値観はあてにならないと感じます。 塾や先輩に情報を求めるのもリアルさが増していいと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
やる気次第
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
時間の配分は自分で考えましょう。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
なんとなく
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
勉強を学ぶというよりは勉強のやり方を学んでいるようでした。 自学のクオリティが格段に向上したようでわからなくてだれてしまうという事が減った気がします。 自学と予習、復習の繰り返しを学べた事が志望校合格に結び付いたので大変満足しています。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
勉強については子供に一任しました。 親が口を出すと口うるさくなってしまうので自立する事のサポートとして全てを任せる事により、自分のペースで勉強を進める事が出来たと思います。 結果的に成績はあがり、合格出来たのでこのやり方で正解だったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく口を出さないのが1番です。 信頼しているからこそ親が出すのは金銭と送迎と、細かい気遣いです。 口は出さなくてもコミュニケーションだけはわすれずに。 それで子ども達は自立していくと思います。
塾の口コミ
東北大進学会 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
バスセンターから割と近いので、交通手段は有りました。人通りも多かった場所ですので安心して通えたと思います。