関西福祉科学大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値50(29298) 進学教室ネクスト出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 30,001~40,000円
通塾期間
- 高2
-
- 進学教室ネクストに 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 高2夏
-
- 夏期講習受講
- 高2冬
-
- 冬期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
高2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
高3 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
希望通り
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
部活動が終わってから目標を無くす子がおおいなかで、将来の夢を叶えるために学校見学に行きました、キャンパスては学生生活を楽しんでいる様子がみてとれて、子供もつぎのステージに進む決心がついたように思いました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔しないように
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
塾の先生は、学校の先生とは違った目線で子供を見てくれていたのと、一緒に頑張ってくれたので子供も心強かったとおもいます。選択肢を狭めることなく受験に臨めたことには感謝しています。さまざまな経験が生かされていました
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
本人の判断
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ゆっくり話す機会をつくる
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 生徒一人ひとりに合わせた学力別コース・クラス編成と個別指導で成績を上げる
- 前回授業分の理解度確認テストや塾内定例テスト、模擬テストなど様々なテストをおこない弱点をなくす学習サポート
- 個人懇談会・電話相談や、私立中学・高校の学校説明会を実施して学習面・生活面・受験等をバックアップ!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
高2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
高3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
評判
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
学校では気付かない、受験生の厳しさや頑張っているこの努力を肌でかんじることで、自分も勉強に対して向き合うきっかけになりました。仲のいい友達もできたみたいで一緒に志望校を目指すことができて良かったです。受験に向き合うことができた
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早いほうがいいかも
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
兄弟がいてますが、子供部屋を別にすることで夕食後に遊ぶのではなく、決まった時間に勉強したと思います。また、朝も自分で起きてテスト対策もしていたので親から言われるからするのでなく、自主的に行えるようになりました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分で考えて行動できるのが理想だとおもうので、環境作りが大事だと思います。家庭や学校では限界があると感じたので、レベルにあった進学塾でお世話になったほうが本人も親も結果に満足できるとおもいます。その影響は下の子の手本にもなるでしょう