松商学園高等学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値42(29486) スクールIE出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 42
- 受験直前の偏差値
- 35
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 松商学園高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 工学院大学附属高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 帝京八王子高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
松商学園高等学校通塾期間
- 小4
-
- スクールIEに 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾に行く事によって勉強に向き合う時間が増えた事。学校でも勉強ぐわかるようになり色々とストレスがらなくなったんだっ思う。どちらか言うと塾の勉強がメインになったかもしれないが学校の勉強の補足と考えたらよかったんだと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
やはり直に目にして説明を聞き雰囲気などを見れたのは大きな事。先輩もいて話を聞いたりいい面、悪い面をリアルな情報として聞けたのでよかったと思う。 学校の雰囲気も良く最終本人が決めたので良かったんだと思います
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-10以下 |
不明
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
評判
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
それはやはり結果が出た事ではないでしょうか。成績も上がり本人のやる気も増えてそれが全てじゃないですか。成績が上がらないとかやる気が出ないようや塾なら辞めさせていたしそれが無かったので。勉強に取り組む姿勢も変わったのでそれもよかったんだと思う。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
クラブ活動もしていましたし遊びもしてましたし我慢をすることはあまりなかった気がします。ただ生活のリズムは気をつけていました。本人の部屋もあり勉強は部屋でやりましたのでテレビを消すなどはなかったですし本人も親もストレスが少なかったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特別ないですがやはり志望校に行きたいのであれば自分が頑張ってやるしか無いのでそれは伝えました。飽きてきたときには釣りや旅行に行き息抜きをしながら近況を聞いたりしていましたね。あまり詰め込むといい方には行かないので本人の様子を見ながら対応していました。
その他の受験体験記
松商学園高等学校の受験体験記
塾の口コミ
スクールIE の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
バス停から歩いて1分以内の位置にあって、モノレールを使って通塾しやすいところは気に入っています。