1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 新潟県
  5. 長岡市
  6. 新潟県立長岡高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値56の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

新潟県立長岡高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値56(296) NSG教育研究会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
56
受験直前の偏差値
63
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 新潟県立長岡高等学校 A判定 合格
2 新潟県立新潟高等学校 B判定 未受験
3 新潟県立長岡大手高等学校 A判定 未受験
4 新潟県立新潟南高等学校 A判定 未受験
5 新潟県立柏崎高等学校 その他 未受験

進学した学校

新潟県立長岡高等学校

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:統一模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 3〜4時間
中2 3〜4時間 1〜2時間
中3 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

平日部活動と夜練でエネルギー発散し、土曜日大会とからだを思いっきり動かして、土曜日夜に学習を集中させたのでメリハリが出来、忙しいが充実した為緩やかに成績が上がっていった。学習する習慣が出来たので、かえって時間に余裕があるときより成績が良かったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

時間に余裕がありすぎるとダレる

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

上の子が同じ進学校にすすんで苦労した点や要領を教えてくれるのでそこの点はやり易い。あと、皆んな進学に一生懸命なのでつまらない人間関係トラブルが少なくて良い。 おと生徒じたいが行事を考え企画運営するのでそこの点は大人になると思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

高望みして落ちたり合格しても四苦八苦していたらどうしようもないのでそのへんは冷静ね判断が必要

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験にもう戻らなくていいです。精一杯やりました

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

NSG教育研究会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 段階別育成法「ドリームパス」を導入
  • 授業は先取り学習が基本!
  • 全国レベルの難関高校受験対策も可能

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週1日 20,001~30,000円
中2 週1日 20,001~30,000円
中3 週2日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

大きくて多方面から生徒が集まる

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

様々な学校の生徒と友達になるので、いろいろな面で切磋琢磨し、成績も競ったりしているので、自然と勉強する姿勢になっていったと思う。井戸の中の蛙にならず、部活の情報やいろんな面で成長できたと思う。塾の先生との会話もかなり楽しんでいた。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

充分やったので戻らなくて良いです。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

部活であろうと学習であろうと、本人が一生懸命にやって内容を話したいときには、その話に乗って詳しく聞くようにしました。思っている事を吐き出すと本人も満足です。何を考えているかわかりやすくてよかったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

楽しくて笑い転げるような雰囲気に持っていきました。親もたまには読書し課題図書の感想文を書いて勉強しているんだぞー的なことはしていました。でもギスギスする緊張するような日常にならないように気をつけました。

塾の口コミ

NSG教育研究会 の口コミ

保護者
安全対策 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
サポート体制

コロナ対応として通塾している学校、学年の休学状況などを細かくお知らせがあり、それに合わせて通塾の予定などを連絡してくれます。 休学で通塾できない場合には振替の受講予定や今後はオンラインでの対応も予定しているようです。フォローアップがよくできている塾だと思います。

スタッフの対応

若い先生が多く、生徒にはフレンドリーでもありながら、丁寧に個別の質問などにも答えてくれる熱心で手厚い指導をしてくれていると思います。保護者対応についてもとても丁寧できめ細かく関心します。保護者との面談も定期的に行われ、学校での定期テストや塾でのテストの結果など踏まえ対策などを親身に相談にのってくれます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください