1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東京都立葛西南高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

東京都立葛西南高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(29826) クリップアカデミー出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
10,001~20,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京都立葛西南高等学校 その他 合格
2 東京都立紅葉川高等学校 その他 未受験
3 東京都立日本橋高等学校 その他 未受験

通塾期間

中3
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

塾の費用が安かったですが合格できたこと

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

勉強ばかりに取り組むのではなく、日ごろの遊びやゲームにもいつものように取り組んでいて、リラックスしていたことが良かったと思います。あとは勉強するようにあまり強く言わないでプレッシャーをかけないことがいいと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり神経質にならないこと

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

他の友達の親からは無理させずに伸び伸びと塾に通わせることが大事だと聞いていたので、うちにはピッタリの塾だと感じました。少人数での授業で周囲に気兼ねすることなくマイペースで通えたことが良かったと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

あまり無理をしないこと

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にプレッシャーをかけることなく平常心で取り組むこと

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

クリップアカデミー
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導(1対2~3)
  • 映像授業
ココがポイント
  • 少人数定員制の個別指導で、生徒一人ひとりの学習をしっかりサポート
  • 独自の学習法の分析研究で弱点を強化して成績アップ!
  • 「いつでも何度でも」学習できる映像授業でマイペースに自学自習できる
口コミ(2)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

個別に近い少人数での授業

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

特に無理をさせることなく、得意の科目の成績を伸ばせるように重点的に取り組んでいけばいいと思います。苦手な科目を無理に取り組ませるよりも好きな科目に集中した方がうちの場合は、ある程度の効果があったと思います。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

得意科目の勉強

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験の勉強ばかりではなく、日ごろの日常生活や学校生活、友だちとの関係も今までのように大事にするように取り組んでいました。偏差値や成績は大きく上がることはありませんでしたが、自分に合った学校に入ることができたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験当時に戻っても取り組んできたことと同様に勉強を押し付け過ぎずに日常生活や学校生活も通常通りに取り組んで、受験のプレッシャーをかけずに自分に合った学校に入れるように日々取り組んだ方が良かったと思います。

塾の口コミ

クリップアカデミーの口コミ

総合的な満足度 4
回答者
保護者
回答時期
2024年

先生方の指導がとても丁寧かつ、熱心であると聞いています。学校の定期試験の成績も順調に上がっており、内申点の対策もしていただけています。とても満足しています。長年地元で開塾されており、信頼できるかと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください