1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 横浜市瀬谷区
  6. 横浜隼人高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

横浜隼人高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(2992) 高校受験ステップ(STEP)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
50,001~100,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立厚木高等学校 B判定 不合格
2 横浜隼人高等学校 A判定 合格
3 神奈川県立海老名高等学校 B判定 未受験

進学した学校

横浜隼人高等学校

通塾期間

中1
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:神奈川県統一模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

第一希望に不合格だった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

受験勉強だけでなく、学校生活も大切にして、コロナ禍だけど、思い出もしっかりと残してあげたかった。とくに部活については、手を抜かずに最後まで頑張りたいとの本人の意向から、塾には部活を終えてから通った。夜遅くになるときは、送迎に行くのですが、ステップパスで、入った時間と出てくる時間がわかるのが、助かりました、

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく続ける

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

行きたい学校が、本やデータだけでは、実感が湧かないのか、全く決められなかった。やはり実際に自分の目で見て見るのが一番でした。通っている学生の雰囲気と先生たちの話が、ほんの一部なのかもしれませんが、背中を押してくれました。あとは、気持ちがのれば、試験にもしっかりと取り組んでくれると思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

行きたい学校に向けて

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

行きたければ、頑張れ

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

高校受験ステップ(STEP)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
  • 学校の部活動とも両立できる時間割
  • 小学生から高校受験対策を開始できる
口コミ(32)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 40,001~50,000円
中2 週3日 50,001~100,000円
中3 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

部活の友達もいたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

家で全く勉強しなかったのが、少しづつ机に座るようになりました。試験対策にもしっかりと取り組んでくれたので、テストで点数がとれるようになりました。そのおかげか、勉強すれば、成績も上がると自信がついたようで、勉強する習慣が着いたように思います。ただ、塾と部活の二つをこなすのは、大変なようで、疲れ切ったときもありました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

予習復習は、もっとしっかり

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・生活リズムが崩れないように心がけた

学校と塾の2つのワラジは、時間の余裕があまりないことから、一日の時間割りを決めて、やりくりしていました。受験前には、そのスケジュールに合わせて、家族みんなが動いていました。時間の見える化は、積み上げた勉強時間もわかりやすく、勉強のペース配分にも役に立ちました。また、声をかけていいときと、ダメな時もわかりやすく、コミュニケーションと気分転換にも良かったと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やはり、勉強モードに入る時期が遅かったように思えます。最初の頃は、塾に行っているからいいだろう、大丈夫だろうで、あまりおの結果に意識もなく、正直、内申点にもあまり考えが至っていませんでした。なるべく早く、勉強モードに入ることが志望校への最短ルートのように思えます。

塾の口コミ

高校受験ステップ(STEP) の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

通塾方法は徒歩だった。夜道が暗かったため、一人で帰る時は怖かった記憶があります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください