1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 群馬県
  5. 前橋市
  6. 群馬大学
  7. 中1から学習開始時の偏差値56の受験者の合格体験記
生徒
2021年度大学受験

群馬大学への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値56(30050) 家庭教師のトライ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
56
受験直前の偏差値
63
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

国立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 群馬大学 A判定 合格
2 群馬大学 その他 未受験
3 群馬医療福祉大学 A判定 未受験

進学した学校

群馬大学

通塾期間

中1
高1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:よくわかならい

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1〜2時間 3〜4時間
高2 1〜2時間 3〜4時間
高3 1〜2時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

選抜で受かったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

科目ごとに勉強するスケジュールをつくっていた。テスト前とテストの後にどんな勉強をするのかを塾の先生にも相談にのってもらいながら、自分で作成。その中で過去問題や受ける大学の対策問題などを決めた。科目もずっと同じものをやってると飽きてしまうため、時間を決めて途中から、違う科目に変えたりしていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とくになし

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

当時の塾の室長さんや先生がとても親切で頼りになりました。学校の先生よりも情報量が多くて、色々と教えていただきました。娘の興味のある事や将来のことを娘と話し合い、その子に向いてる大学を一緒に探していただきました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

偏差値は本人が決めて考えていたので、保護者としてはあまり偏差値は気にしてない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とくになし

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

家庭教師のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 家庭教師
ココがポイント
  • 相性の良い教師を選ぶことができ、変更も無料で何度でも対応してくれる
  • 教育プランナーが、生徒の個性や課題に合った勉強法を提案してくれる
  • 授業の様子を細かくレポートしてくれるので保護者が忙しくても安心

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週2日 10,001~20,000円
高2 週2日 20,001~30,000円
高3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

室長の人や教育に対する考えや対応

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

勉強もとても必要てすが、学校では補えないメンタルでもとても助けてもらえました。先生の年齢が近いこと、これから経験する受験についても新鮮な知識があったので、受験の不安についても解消はされなくても、理解してくれる大人がいることで安心できていたと思います

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 個別指導の明光義塾

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とくになし

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

娘が勉強をしたいと思う時に協力したぐらいです。例えば塾以外に学校で授業の前の朝と授業のあとの夜、選抜受験対策のための補修受験をしていたので、体力的にもつかれてしまうから、朝、夜と学校の送迎をした。塾も送迎でした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とくにないです。んー、ほんとにないです。 受験の疲れを気晴らしできるような事とかでしょうか。テストの日程をみて、日帰りでドライブとか観光にいった。お風呂に入る時間も子供中心でいた。でもそれは、受験に関係なく普段の生活です。 うちは双子でもう一人も同じように頑張っていたので、よい受験仲間が家にいたので、それがよかったと思います。 親が勉強についてあまり聞くことはしない方がいいと思います。聞くなら、テストの日程と空いてる日は何をするか?を聞くぐらいの方が。

塾の口コミ

家庭教師のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

商業施設に隣接しているため、送迎する家族も買い物などの用事をついでに済ますことができ、便利でした。また人通りも多く、治安も良かった。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください