秋田県立秋田中央高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(30440) 秋田英数学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 秋田県立秋田中央高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 秋田県立秋田北高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 秋田県立秋田南高等学校 | C判定 | 未受験 |
4 | 秋田県立秋田西高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
秋田県立秋田中央高等学校通塾期間
- 中3
-
- 秋田英数学院に 入塾 (集団指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格出来たから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
子供部屋が姉と同室であり、勉強に集中できない様子だったにで、私の書斎を子供部屋として提供し1人部屋になった頃から勉強に集中できる様になったと思う。これまでは、居間でテレビを見ながら宿題をしたり、集中できていない様だったので、環境を整えてあげることの大切さを痛感した。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
思い通りにやってみなさい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
姉が志望校と同じ高校に通っているので、生徒の様子や部活動の環境、じゅぎょうの雰囲気など細かい部分まで教えてもらうことが出来た。受験する子供も最初は違う高校が第一志望だったが、細かい話しを聞いて志望校が変わった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
学力相応の高校にするべき
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分の思い通りにやってみなさい
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 「学習の基礎」を定着させるために継続する力を身につける
- 「学習習慣サポート」で塾と家庭の学習管理・指導もしっかりサポート
- 志望校・学力別で自分の目指すレベルに合った指導を受けられる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
子供に合っていると思ったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
塾に通う前はほとんど勉強することがなく、とても心配していたが、友達と一緒に塾に通いたいと言い出してから、少しずつ変わっていった。少しずつ自習すえう時間が増えていき、それに伴い、成績も少しずつ上がっていった。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のペースでいいから頑張ってみなさい
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
子供にとって勉強に集中出来る環境を整えてあげることが大事だと感じた。子供専用の個室を与えてから、集中して勉強できる様になったと思う。勉強時間は集中力もあるので一気には伸びなかったが、着実に成果に結びついたと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強時間だ気でなく、集中して勉強することが大切だと思うので、何時間勉強したとか気にしなくて良いと思う。一緒に買い物に行ったり、ゲームしたり、家族の中でも1日の中で楽しむ時間を作ってあげる事も大切だと思います。