京都橘高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(3063) 馬渕教室出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 62
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 京都市立西京高等学校 | D判定 | 不合格 |
2 | 京都橘高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 花園高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
京都橘高等学校通塾期間
- 中3
-
- 馬渕教室に 入塾 (集団指導(少人数))
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望ではなかったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
夏期講習と冬季講習で集中的に勉強して、普段は自宅で計画を立てて学校や塾で学んだことの復習や志望校の過去問を勉強するようにした。学校では他の生徒に教えることで、自分の理解も深めることができた。塾のテキストが志望校別になっていて、どこに力を入れて勉強したらいいか分かりやすかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
基礎だけでなく、応用問題をもっと勉強するのが良い
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校の雰囲気を直に感じることができるのと、先生がどんな人がいるのか分かるのが良い。学校まで行くことで、通学時間が分かるのも良い。学校説明会ではカリキュラムや部活、進学先など、様々な情報が得られる。どういう生徒を求めているか分かるので学校の教育方針が自分に合っているか考えることができる。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
チャレンジするなら自分の偏差値より高いところが良い
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
多くの模試を受けて、一つの情報だけに縛られないようにする
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
高校受験に強い塾だったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
塾に通う生徒が自分と同等または上のレベルなので、刺激になるし頑張ろうと思えた。学校とは違う学習方法で、苦手な科目が克服できるような学習ができた。夏期休暇や冬季休暇で学校が休みのときに効率的な学習サポートが得られて成績向上に結び付いた。自宅ではテレビやゲーム、スマホなどの誘惑に負けそうになるが、塾の教室では勉強に集中できたのが良かった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
志望校対策のカリキュラムを有効活用しよう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
朝起きる時間、夜寝る時間、3食の時間を決めることで、規則正しい生活が遅れ、寝不足や集中力低下が起こりにくかった。テレビなどの娯楽は気晴らしになるので全く禁止するのではなく、一日30分というように時間を決めることで、テレビを見すぎるようにならないように家族で協力して努めた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
生活リズムを乱さないように、時間を決めるなど家族全員で協力し合うことが大切です。無理しないように息抜きも大事だと思います。勉強に集中できることや無理しないような環境を整えてあげることも家族の努めです。学習レペルにも山谷があるので、調子が悪い時はあまり深入りせずに普段通り接するのが良いと思います。
その他の受験体験記
京都橘高等学校の受験体験記
塾の口コミ
馬渕教室 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2023年
講師の特徴
熱のある先生とない先生とがいる。 最初は怖そうに見えるがフレンドリーな先生が多い。
授業の特徴
とてもわかりやすい。上のクラスにこれば来るほど先生の質が上がってわかりやすい。