大阪府立夕陽丘高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(30680) 個別指導キャンパス出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大阪府立夕陽丘高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 四天王寺東高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 大阪府立布施高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
大阪府立夕陽丘高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
もともとこちら(保護者)から働きかけても勉強をしないことはおろか、逆に勉強をしなくなることが何度かあった。通塾に関してもこちらから働きかけたことは一切なく自分から通いたいと言い出したので行かせることにした。自分の決めたことなので責任を持ってやるようには言っておぎした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にないので今のままでで大丈夫だすよ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
百聞は一見にしかずというように何度口頭で説明を聞いたりネット等で調べるよりも実際に現地に行き目でみて確かめることに勝ることはないように思いました。生徒さんの様子や授業、クラブ、周辺の様子など見てみないとわからないことがたくさんあり、それらのことが知れたことが志望校の決定につながったように思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
そんなものだと思っていたから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とくにないので今のまま頑張りましょう
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
子ども本人が行きたいと言ったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
通塾で1番変化を感じたのはなんと言っても学習時間の増加であろう。通塾前はほとんど学習の習慣がなかったし、自主的に学習を行うようなことはなかったが、自分で行くと言い出した塾へ通うことで勉強をせざるを得なくなった上に、塾から出される宿題もあったために家庭でも学習をすることが増えたように思う。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 個別指導キャンパス |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特に言うことはないのでそのまま見守ってあげましょう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
家庭での取り組みはとにかく干渉しすぎないこと。前述したように学習を促されるとますますやる気をなくしてしまう性格だったためこちらから働きかけることはせずに宿題等ができているかだけを聞くようにしていました。塾へ通っている時間は勉強していましたし、自ずと家庭で学習する時間も増えていったように思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
何度も言っていますがとにかく余計な干渉はしないこと。やらされている勉強は絶対に身につかないですし、言われても進んでやることはないので子どものモチベーションが上がるのを待ってあげつつ頑張ったことは褒めてあげることで自ずと学習時間ほ増えていき、その結果成績も上がって行くでしょう。
その他の受験体験記
大阪府立夕陽丘高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導キャンパス の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
個別指導ということでコロナ対策で入口のドアは解放してありました。机も学校のように一方方向に向かって、その間を先生が行き来して教えてくれています。
スタッフの対応
保護者にもとても丁寧に色々と説明してくれますし、うっかり塾の時間を忘れてしまった時も授業を振り変えをしてくれました。