愛知県立小坂井高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値58(30702) 開拓塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 58
- 受験直前の偏差値
- 62
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 愛知県立小坂井高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 愛知県立御津あおば高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 豊川高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
愛知県立小坂井高等学校通塾期間
- 中2
-
- 開拓塾に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
合格した
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
偏差値を気にせず通える範囲で色々な高校をなるべく見に行って、学校の説明などを聞くことによって、行きたい学校、行きたくない学校がハッキリわかりそれによって、目標ができ勉強もやる気になった。学校活動もしっかりやることによってリフレッシュもできたと思う
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理せずにやってほしい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
中学校に色々な高校の先生が来て話をする説明会を聞いたり、学校見学に行って話聞いたり部活動を見たけど、実際に今通っている在校生の先輩に話を聞いたら、説明会で聞いた事と違う事があったので、一番為になったのは先輩の話だった
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
無理して入ってもついていけないと困る
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理しないように
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
志望校に合格したので
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
学習塾に入る前は勉強の仕方がわからなかったみたいで、やっても結果が出なくて、そのうちやらなくなって成績も落ちていったが、塾に行ってからは勉強のやり方もわかって来てテスト前の勉強も効果的だったみたいで成績が上がっていった。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理しないように
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
うちは勉強だけやる子になって欲しくなかったので、勉強以外の中学校での行事もやるようにしていた。それがいいリフレッシュにもなり、家での勉強などにも気持ちよく取り組めるようになったと思う。スマホは良くないと思う
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験生本人のやる気が一番大事だと思うので、いかにやる気が出るようにしてあげるかがポイントだと思う。あまりやれやれ言っても良くないと思うけど、ほったらかしも良くないので、うまいことやる気にさせるように努める。
その他の受験体験記
愛知県立小坂井高等学校の受験体験記
塾の口コミ
開拓塾 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2021年
スタッフの対応
講師一人一人、熱意があり生徒思いの先生が多いと思います。時間外でもしっかりとわからないところは教えてくれたこともありました。