大阪緑涼高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(30961) 個別指導キャンパス出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 40
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大阪緑涼高等学校 | その他 | 合格 |
2 | 大阪府教育センター附属高等学校 | C判定 | 未受験 |
3 | 大阪府立住吉商業高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
大阪緑涼高等学校通塾期間
- 中2
-
- 個別指導キャンパスに 入塾 (個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 学習していない |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校が見つかって合格できた為
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
得意苦手の科目を先生に伝えて伸ばせる科目を重点的に授業に行って逆に苦手科目は捨て科目として勉強しない方針を取りました。子供の傾向を塾の先生が気づいてくれて、好きな科目やどんな先生と相性が良いかを積極的に調べてくださったことがよかったです
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
最初に自分の将来像を考えるのが良い
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
中学は部活でキャプテンも行っていた為キャパオーバーにならない程度で塾に通っていましたので今ある学力の中で行ける高校となりたい将来像を塾の先生に相談をして 後悔のない高校選びができました。学力を上げること以外に塾の先生に正しい高校選びを相談することがよかったのだと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
少しでも良い学校に行くことが全てではなくどんな学校に行きたいかを検討しました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
高校でどんなことしたいか決めてから勉強するべき!!
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
会社の同僚の勧め
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
数学の点数が4点からのスタートで数学が嫌いなのではなく性格的にわからないところを先生に聞けなくて数学ができていないことに塾に通うことで気がついたので個別指導で気の合う先生と勉強することやって数学が好きになりました。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
気の合う先生と好きなだけ勉強するのが一番の近道
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
中学校に入った時点で受験のことは考えましたが、子供にはそこまで強く勉強のことは言わずにどんなふうに将来の事を考えてるかとか話をいっぱいして自分の人生は自分で決める事を何度も伝えました。その結果早い段階で自分の将来の目標のために今勉強は何をしたら良いかを自分で考えるようになり塾での取り組み方も自分で考える癖ができていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
全て子供の人生のことなので口を挟まないようにしていましたがもう少し色々調べてあげて情報収集をしてあげたらよかったかな?と思います。 苦手な科目を最後は捨て科目としましたが中学科一年生から事前に準備していた場合はまた違ったと思いました
その他の受験体験記
大阪緑涼高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導キャンパス の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
個別指導ということでコロナ対策で入口のドアは解放してありました。机も学校のように一方方向に向かって、その間を先生が行き来して教えてくれています。
スタッフの対応
保護者にもとても丁寧に色々と説明してくれますし、うっかり塾の時間を忘れてしまった時も授業を振り変えをしてくれました。