1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 中央大学杉並高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

中央大学杉並高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値60(30981) 臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
70
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 中央大学杉並高等学校 C判定 合格
2 千葉県立柏高等学校 B判定 未受験
3 立教新座高等学校 C判定 未受験

進学した学校

中央大学杉並高等学校

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 学習していない
中2 2〜3時間 学習していない
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に合格させてくれたからです。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

志望する学校だけでなく、同じようなレベルの数多くの過去問を解いていたようです。その中でパターンとかやり方を学んだようです。 また志望する学校は面接も特殊だったので、先生方が面接官となって何度も練習させてくださいました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

早めにいろいろな学校を見ておいたほうが選択肢が広がると思いました。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

受験のことを何も知らなかった私たちに、まずこのぐらいのレベルを目指すべきだという具体的な学校名を教えてくれました。いろいろ聞いてるうちに息子は付属校を希望したいとなったので、先生がどんな学校があるか、それぞれの特徴はどうかというのを教えてくださいました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

ほぼ合格できる併願をとってチャレンジするつもりでした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

口うるさく言ってしまっていたけどもう少し見守ってあげるべきだったかなと思っています。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 神奈川・東京・千葉・埼玉の難関公立・難関国私立に特化した受験対策ができる
  • 難関校受験に強い講師によるきめ細かいサポートが受けられる
  • 特色検査対策など、難関校独自の対策ができる!
口コミ(1)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週3日 20,001~30,000円
中3 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

先生にすすめられたので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

息子は勉強するのは嫌いでしたが成績はまあまあというタイプでした。 自ら勉強することもないし、学校のテストのときもなんとか前日にワークを終わらせるといった感じです。そんな子でも塾の授業は楽しかったようでちゃんと聞いてたから成績取れたんだとよく本人が言ってました。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと先生の言うとおりにしてたらもっと上を目指せたかもしれないと思います。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

部活も頑張っていたのでお休みしたり、早退するのを嫌がりました。塾の時間ギリギリか間に合わないこともあったのですがそこは本人の気持ちを優先させ、いつもなら電車で行くところを塾まで送っていったりしました。短時間でも寝ることができたみたいです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾が終わる時間が遅かったけれど帰ってから夕飯を食べたいという本人の希望通りにやっていましたが、それだとやはり寝る時間がどんどん遅くなってすっかり夜型人間になってしまいました。塾の前にご飯を食べさせてもう少し早く寝かせたかったなと後悔しています。

塾の口コミ

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

南浦和駅から徒歩で通えるので、アクセスはいいです。下にコンビニもあるので昼食を買うのにも向いていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください