大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(31018) 学習塾まなび出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校 | C判定 | 合格 |
2 | 大阪学芸高等学校 | C判定 | 合格 |
3 | 浪速高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校通塾期間
- 中1
-
- 学習塾まなびに 入塾 (集団指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
中3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
中学3年生になってからは自分の部屋で勉強だけをしていた。 携帯も手元にあっては触ってしまうのでリビングに置いて自分の部屋に行っていた。 自分に勝つコトも大切だと尊敬しました。 合格は本人の頑張りの賜物だと思っています。 明確な目標があるほど頑張れるのだなとつくづく感じました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験するのは本人だが、サポートする親も大変。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
現地の雰囲気を知りたかった。どんな先生がいらっしゃって、どんな先輩がいらっしゃるのか。 体験授業もさせてもらえたので、楽しめたようです。 自宅からは少し距離があるので、電車で行く練習にもなりました。 毎日遠くても通えるかよ確認も兼ねてでした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
落ちたくはない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
体調管理が全て
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 1人の生徒をしっかりと指導するための少人数制指導
- 習熟度別のクラス設定で能力にあった最適な指導を受けられる!
- 定期テストだけでなく実力テスト対策の授業も実施
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週4日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
家から近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
英語の先生が厳しくも授業は楽しかったようで、やはりみるみる成績は伸びていきました。 学校でも、塾でも先生の質はとても大切だと実感しました。 少しの遅刻や授業中うるさい生徒がいてもしっかり指導してくださいます。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
体調管理頑張って
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
コロナ期間でもあったので、とにかく体調管理だけを気をつけた。 家族もみんな気をつけた。 遠出をしない電車にも乗らない。家族も完全に感染対策を頑張ってくれました。気もちはすごく疲れました。あの頃には戻りたくないです。精神的にも家族みんな疲れましたが、合格したからまだ報われました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
今はコロナ時期と違って緩和されましたが、やはり感染対策だけは徹底してやりたいです。インフルエンザやコロナはやはり怖いので、ずっと頑張ってきた子どもの姿を見ていると当日を全力で迎えさせてあげたいお思います