1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 北里大学
  7. 高1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2020年度大学受験

北里大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値50(31055) エデュカ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 北里大学 A判定 合格
2 日本大学 A判定 合格
3 麻布大学 A判定 合格

進学した学校

北里大学

通塾期間

高1
高1春
  • 春期講習受講
高1夏
  • 夏期講習受講
高1冬
  • 冬期講習受講
高2
高2春
  • 春期講習受講
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 3〜4時間 3〜4時間
高2 3〜4時間 3〜4時間
高3 3〜4時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

生物

苦手科目

地理

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾の無い日は、学校の自習室と塾の自習室に通い、家には極力、早く帰らないようにした。塾のある日は、授業開始まで塾の自習室に行くようにし、たまにスタバやドトールなどでも勉強して気分転換をした。 家に帰るとどうしても気が緩むので、自習室で必死に勉強しているライバルたちを見て、その雰囲気の中で自然と勉強に取り組めるのが良かったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

模試の結果に一喜一憂せず、自分を信じて。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

ネットや塾からの学校案内を見て、家から通える獣医学部を探し、日本大学と麻布大学の獣医に決めていた。北里大学は2年生から青森にキャンパスが移り、2~6年までの5年間が青森県十和田市だと知り、志望校から外していた。が、一応広く見ておこうと、高2の時に北里大学相模原キャンパスのオープンキャンパスに行き、獣医学部についていろいろ見てみたら、十和田キャンパスの広大な敷地や大型動物などに子供が夢中になってしまい、私も「田舎で遊ぶところもなくて、勉強するにはいい環境ですよ」という先生の説明に納得し、第一志望に決めた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特にチャレンジ校も滑り止めも受験しなかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

行きたい気持ちがあれば、自然と努力できるし夢は叶う

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

エデュカ
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 数学的な概念を重視した数学授業
  • 大量の英語を浴び続けるエデュカの英語学習法
  • 物理化学の本質を理解し「なぜ」を解決する授業

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週2日 わからない
高2 週4日 わからない
高3 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

少人数で理系に特化した塾だったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

理系に特化した塾だったので、数学は特に、受験以上に高いレベルの授業だったようだが、それが楽しかったようだ。数学オタクの集まりみたいなクラスだと子供から聞いていた。受験ばかりにとらわれず、好きなものを学ぶことができて良かったと思う。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 駿台予備学校
科目
  • 英語
金額 月額40,001~50,000円

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

また受験することがあったら、またエデュカに通おう

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

家にいるときはリビングで勉強することにし、ダイニングテーブルは常に勉強道具を出しっぱなしにしてOKにし、テーブル横に本棚を置いてテキストなどはすぐ手の届くところに置いた。リビングだったので、他の家族は普段の生活をし、過去問を解く時以外はあまり静かにしたりはしないようにした。静かでなければ問題が解けない、というのではなく、どんな状況でも解けるようにしたかった。 犬の散歩など、それまでの家での役割もできるだけそのままにし、本人が言い出すまでは代わったりしないようにした。勉強漬けにならず、いい気分転換になったようだ。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今回の受験は成功だったと思うので、また同じようにしたい。それまでの家での役割分担はそのままに、犬の散歩や決められた曜日にはお皿を洗う等、受験生だからと特別扱いはせずにできるだけそれまでの生活の延長に受験があるようにした方が、息切れせずに頑張ることができると思う。

塾の口コミ

駿台予備学校 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
スタッフの対応

進路に対して親身に相談してくれる。センターの結果が芳しくなくて、第一志望の大学に出願することが難しかった場合、センターリサーチをもとに、志望していた同じ各部で、合格する可能性が少しでも高い大学を一緒になって探すために何度も面談してくれる。また、体調不良などで休んでいた時などは、電話でその日伝えた重要な事柄を連絡してくれる。また、センター試験当日や、前期入試当日などは試験会場まで駆けつけてくれ、応援してくれる。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください